活動レポート

活動レポート

蕪島周辺清掃活動

スマイル エコクラブ (青森県)

活動日:

2025年08月14日

実施場所:

蕪島

参加メンバー&サポーター数:

2人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

蕪島周辺の清掃活動

参加者のようす

風が強かったので、ごみ袋が飛ばされそうでした。

感想・気づいたこと・考えたこと

清掃活動しましたがあまりゴミが落ちていなくてびっくりしました。(ビニールひも、木、ペットボトルのふたなど)
風が強かったので、軍手をして身を低くして細かいゴミを拾うようにしました。

その他

私達以外にも積極的に清掃活動をしているひとがいました。
少しの時間でも近くによった時は清掃活動したいと思います。

スマイル エコクラブのみなさん、報告レポートをありがとう。
夏休みの暑い暑い1日の清掃(せいそう)活動、おつかれ様でした。でも、1つお願いがあります。この報告では、何をしたかと拾ったごみのことが少しわかるのですが、画像がないので、蕪島(かぶらしま)の様子がわかりません。いつも写真を付けてくれているので、今回の様子もぜひ写真を付けてもらえたらと思いました。また、たまたまこの活動レポートだけを見る人もいるかもしれませんので、蕪島がどこにあってどんな島なのか、なぜここの清掃活動をすることになったのかなど、何回かに1回説明を入れてくれると読む人もわかりやすいと思いますよ。
せっかく清掃活動をして自然や環境を守ろうとしているのですから、全国のエコ仲間にもっとアピールをしてみたらどうでしょうか。全国のいたるところに、同じ思いで清掃活動している人たちにも、おおぜいいますよ。蕪島で清掃活動をしていない人たちにも声を広めたいとおもいませんか。少人数でもあきらめないで続けてくださいね。次の報告を期待しています。(環境カウンセラーMJより)
エコまる
スマイル エコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

108 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名スマイル エコクラブ
  • 所在地青森県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧