

逆川こどもエコクラブ (茨城県)
8月29日(金)にヒロサワシティで開催された環境ミュージカル「銀河鉄道の夜に」主催:国際クラシックライブ協会、後援:内閣府・外務省・環境省・茨城県他、支援:文化庁に5人のクラブメンバーが登壇してプレゼンテーションを行いました。
宮沢賢治の代表作「銀河鉄道の夜」は 主人公ジョバンニが、親友カムパネルラとともに不思議な銀河鉄道に乗り、星々を巡る物語です。 ミュージカルはこの原作に合わせて進んでいきます。 そして、クラブメンバーは生前、宮沢賢治の有名な言葉「世界が幸福にならなければ個人の幸福はあり得ない」と会場に向けて伝えます。
100年前、宮沢賢治は「世界が幸福にならなければ個人の幸福はあり得ない」と、となえています。正にSDGsの考えです。そして「逆川こどもエコクラブ20年の活動や壁新聞の内容」をプレゼンしました。最後はひとりひとりがライフスタイルを変えていくことが地球の未来につながります。と幕を閉じました。
県内を代表するステージに登壇し、堂々と発表することができました。
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
逆川こどもエコクラブ(茨城県)
逆川こどもエコクラブ(茨城県)