活動レポート

活動レポート

海の小さなモンスターを探そう

JFE環境テクノロジー株式会社 (静岡県)

活動日:

2025年08月05日

実施場所:

浜松市西部清掃工場 えこはま

参加メンバー&サポーター数:

17人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:つくる責任つかう責任
  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

1. お話し:シラスについて
2. 体験: 
①チリメンモンスターを探そう!
②チリメンモンスターを使って水族館をつくろう!

参加者のようす

参加者は、集中してモンスターを選別していた。
何度もお代わりして選別を繰り返していた。
自由な発想で水族館を作った。色絵の追加して描いていた。
・チリメンモンスターを探すのが楽しい。
・チリメンモンスターを使って水族館をつくった。楽しかった。
・かわいい水族館ができた。

感想・気づいたこと・考えたこと

・シラスの中には、沢山の生き物がいることが分かりました。
・ピンク色の魚を見っけた。
・タコや海老やカニが見つけられて楽しかった。
・普段口にしているシラスは、とても丁寧に選別されたものだと改めて気
 づきました。
・本来、食べられないで捨てられてしまう生き物を使ったアート作品づく
 りは、ごみ減量にもつながることが分かりました。
・昨年度も参加したがチリメンモンスターの種類が違った。

その他

講師 ビオトープ・ネットワーク中部 宇野総一先生

エコまる
JFE環境テクノロジー株式会社のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

83 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名JFE環境テクノロジー株式会社
  • 所在地静岡県
  • クラブの種類その他

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧