活動レポート

活動レポート

「みんなではじめる、おおさか環境宣言」に参加しました

柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャー (大阪府)

活動日:

2025年07月26日

実施場所:

大阪・関西万博

参加メンバー&サポーター数:

30人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

  • SDGs:質の高い教育をみんなに

活動内容

エコクラブの発表を見ました!

参加者のようす

発表を楽しんで見ていました。
みんなと記念写真を撮りました。

感想・気づいたこと・考えたこと

海のカメがプラスチックを食べて困っていることを知りました。
ゴミはごみ箱に捨てているけど、ゴミが川から海に流れていくことがわかりました。
エコクラブの人がたくさんいました。
テレビに出ている大人の人も同じようにエコを考えていました。

その他

万博でロボットがミストを出していました。
大屋根リングの上に上がると、風が気持ちよく吹いていました。
大屋根リングの上にお花畑がありました。

エコまる
柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャーのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

510 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャー
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類幼稚園保育園

クラブ写真

遊びの中で、自然の恵みに感謝し生命の大切さに気づきます!
みそ・梅干しなどのスローフードづくり、果樹や野菜の栽培や収穫、虫や小動物の観察・自然散策などの体験からワクワクドキドキする発見を大切にしています。ちびっこ博士のこだわりがいっぱい弾けるエコクラブです。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧