

SDGS学ぶ隊 (兵庫県)
竹チップコンポストとキエーロに入れた野菜くずの変化のちがいを観察しました。ピーマンはどちらも分解されていました。ニンジンの茎は、キエーロの方が多く残っていました。
みんなが、前回やった理想の地球お絵かきで、書いたことで自分がこのためにこんなことを頑張る、と言うことを発表し合いました。エコな夏の暑さ対策をみんなで考えました。
夏の暑さ対策では、頑張って暑い夏に向かって頑張って対策を考えようとしていました。
暑さ対策のために、エコにできるアイテムを考える事が、案外難しかったです。(4年生①)ぼうしなどをつかった暑さ対策も考えましたが、難しく、次の活動にゆだねることにしました。(4年生②)夏用の夏に関するアイテムなどを、考えることができて嬉しかった。(2年生)
最後はまたエコカルタで大盛り上がりしました。男の子チームが勝ちました!
SDGS学ぶ隊(兵庫県)
SDGS学ぶ隊(兵庫県)
SDGS学ぶ隊(兵庫県)
SDGS学ぶ隊(兵庫県)