


OMRCこどもエコクラブ (沖縄県)
雨による陸地から海への赤土流出防止のために、注目されている「ベチバー」でのモノづくりに挑戦しました。
刈り取ったあとの乾燥したベチバーを用意し、ベチバークラフトの講師から編み方などを教わりました。今回基本的な編み方を教わることで、今後は自分たちで工夫し、新たな利用価値をみんなで探していきたいと考えています。
難しい工程にも積極的に取り組んでいて、慣れたころには自分で工夫して作り始めるメンバーもいて、楽しく参加できてたようでした。
完成したものを自慢げに「見て!できたよ!」と見せに来てくれたり、楽しみながら体験してもらえたようでした。



第6回 ベチバークラフトと紅型体験
OMRCこどもエコクラブ(沖縄県)
第5回 干潟にはどんな生き物がいるかな?自分だけの図鑑づくり!
OMRCこどもエコクラブ(沖縄県)
ビーチのゴミを使ってレジンでキーホルダー作り!
OMRCこどもエコクラブ(沖縄県)
第3回 砂浜をキレイにしよう!ホシズナを見つけられるかな?
OMRCこどもエコクラブ(沖縄県)