


西京極こどもエコクラブ (京都府)
おうちでBosai×EcoCAMPのワークブックを使ってチャレンジしました
ライフラインチャレンジでは折り紙で食器や紙コップを作りました。
低学年の子どもは紙を折るのに少し時間がかかりました。「コップやから水を入れてみる」と言うのでに水を入れると水漏れはしませんでした(例外もありましたが…)
チャレンジしてみようではテントやシュラフを使って体験しました。シュラフを使ったことがないこどもがほとんどで特に低学年のこどもが喜んで中に入っていました。
また頂いていたEcoかるたもみんなでやってみました。意味が分かるかなと心配でしたが楽しかったと言ってくれたので良かったです。
集中豪雨とか地震とかでいつ避難所生活を送るかもしれません。もしもの時に備えての心構えが少しできたと思いました。
クラブの見学者が一人。はいってくれたらいいのになぁ!



清滝川水生生物調査
西京極こどもエコクラブ(京都府)
鴨川の生き物観察&水質調査
西京極こどもエコクラブ(京都府)
西芳寺川で水質調査&水生生物
西京極こどもエコクラブ(京都府)
春の鴨川水辺の自然観察会への参加
西京極こどもエコクラブ(京都府)