


柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャー (大阪府)
園庭にたんぼを作りました。
感染症対策で子どもたちが集まれなかったので、職員で床土づくりを行い、レンゲが咲いた後、踏みつぶしてすきこんで肥料にしました。
しっかり掘り起こした後、粘土質の土を細かくして、水を入れて土がドロドロになるまで子どもたちが手で混ぜました。
土を触りながら、「土が冷たくて気持ちいね」「どろどろしてる~」と声が上がり、子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。
①土を混ぜた後は水が濁って中の様子が全く見えなかった
②日がたつとだんだん水の中が少し見えるようになっている
と観察していく中で子どもたちは気づきました。



「みんなではじめる、おおさか環境宣言」に参加しました
柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャー(大阪府)
藍を育ててみよう!
柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャー(大阪府)
アクアピアに行きました
柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャー(大阪府)
野菜の苗を植えました!
柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャー(大阪府)