



松阪市で魚の調査
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 本日は「NPO法人流域環境保全ネットワーク」さんの調査に参加...
平成榛原子供のもり公園で野鳥観察
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 奈良まで再び遠征し、野鳥を観察しに行ってきました。
こどもエコクラブ全国フェスティバル2022(オンライン)
魚と子どもKidsクラブ(三重県) こどもエコクラブの活動報告発表会に参加してきました。 色々...
バードウォッチング part2
魚と子どもKidsクラブ(三重県) さきほどまでも生きもの探しをしていましたが、「まだまだ鳥の写...
バードウォッチング
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 津市の秘密基地にて、生きもの探しをしました。いちばんのメイン...
亀山里山公園みちくさで生きもの探し
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 亀山里山公園みちくさに行ってきました。春に近づいてきたことも...
白塚の浜 ゴミ拾い大作戦
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 今回も白塚の浜を愛する会さんの活動に参加させていただきました...
弥冨野鳥園で野鳥観察
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 本日午後は講座の手伝いをがんばったキッズクラブのメンバーで愛...
森と水の守り人養成講座~フィールド編~
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 亀山市教育委員会主催で魚と子どものネットワークが講師の「森と...
平成榛原子供のもり公園で野鳥観察
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 奈良まで少し遠征し、野鳥を観察しに行ってきました。めずらしい...
松名瀬海岸の浜歩き
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 今回は松名瀬海岸にて生き物を探しながら、散歩をしました。春に...
水路の調査
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 鈴鹿川の下見に引続き、亀山市の水路で調査をしました。メダカや...
森と水の守り人養成講座の下見
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 来週開催予定の「森と水の守り人養成講座の下見」に行ってきまし...
ウェルカメよっかいち 早朝清掃2022
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 本日も吉崎海岸の早朝清掃に参加してきました。 1月、2月に...
Futures Design For Beach
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 本日は「Futures Design For Beach」の...
白塚海岸散歩&生き物探し
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 今回は白塚海岸の散歩に行ってきました。貝殻を拾ったりしながら...
阿山ふるさとの森公園での野鳥観察
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 亀山から少し遠出し、伊賀市の「阿山ふるさとの森公園」で野鳥観...
MieMu 三重県立総合博物館見学
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 今回は三重県立総合博物館・ミエムにて、津高校さんの展示を見て...
野鳥の観察
魚と子どもKidsクラブ(三重県) エコサークル活動報告会の終了後、津市リサイクルセンター内にあ...
「津市エコサークル活動報告会」参加
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 津市エコサークル活動報告会にお話を聞く側ですが、参加させてい...
みえむ未来創成フォーラム2021
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 安濃川の講座で関わらせて頂いた津高校のみなさんの成果発表が三...
松阪市で魚の調査
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 松阪市の櫛田川周辺で博物館の先生の指導のもと、調査をしました...
Futures Design For Beach
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 本日はSNSでお誘いを受けた「Futures Design ...
安楽島海水浴場にて魚の調査
魚と子どもKidsクラブ(三重県) さて、今回のメインである安楽島海水浴場のタイドプールを中心に...
二見付近で貝殻の調査
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 今回はいつもの津市でも松阪市でもなく、鳥羽(二見)での貝殻探...
貝ミュージアム太田孝コレクション見学
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 今回は「貝ミュージアム太田孝コレクション」の見学に行っていき...
白塚の浜 ゴミ拾い大作戦
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 本日もキッズクラブ11名で、白塚の浜を愛する会さんの活動に参...
松名瀬海岸の生きもの観察
魚と子どもKidsクラブ(三重県) さて、今回も【海岸王】になるため松名瀬海岸へ行ってきました。...
四日市バーチャル環境フェア
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 新しい取り組みとして、バーチャルで環境フェアが開催されていま...
畑の砂から何の石が見つかるのか!?
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 今回は前回の赤玉土の企画同様、土を洗浄(パニング皿を使用)し...
マイクロプラスチック回収機の試運転
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 今回、わたくし萩琉稀がほぼ1分で開発した制作費100円のマイ...
中勢グリーンパークの池の周りを散歩
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 最近、家でアニメをゴロゴロしながら見たりゲームをしたりと、ダ...
君ケ野ダムで野鳥観察
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 本日は君ケ野ダム周辺に野鳥観察に行ってきました。狙いの鳥は見...
秘密基地にて生き物探し
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 今回は秘密基地にて、生き物探しをしました! 見つけた生...
川沿いで生きもの観察
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 夕方の椋川沿いで生きものを観察しました。河川工事の影響もあり...
魚と子どもKidsクラブオンラインパーティー
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 本日は第2回目のキッズクラブzoomパーティーを実施しました...
亀山里山公園みちくさで野鳥観察
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 今日も朝から里山公園みちくさで野鳥観察を行いました。
水路の調査
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 今回は真冬の水路でどんな生き物と出会えるのか調査をしました。...
阿漕浦海岸にて散歩
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 今回は阿漕浦海岸の状況確認をかねて散歩に行ってきました。海岸...
ちとせの森で野鳥観察
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 五主海岸に引続き、松阪市のちとせの森に行ってきました。ルリビ...
五主海岸で野鳥観察
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 海岸清掃の後の午後は、松阪市の五主海岸周辺で野鳥観察をしまし...
ウェルカメよっかいち 早朝清掃2022
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 今月も吉崎海岸の早朝清掃に参加してきました。ゴミ拾いしました...
鈴鹿川の調査
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 今回も鈴鹿川亀山橋にて調査をしました。前回とは少し違う場所を...
赤玉土からペリドットを探せ!
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 「赤玉土からペリドットが見つかる」との記事をネットで見つけた...
令和3年度SSH児童・生徒研究発表会
魚と子どもKidsクラブ(三重県) スーパーサイエンスハイスクール(SSH)の児童・生徒による発...
白塚の海で調査
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 今回は貝殻拾いではなく白塚海岸に長靴の活動範囲に限り海に入り...
鈴鹿川の調査
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 今回は水温9.4℃の鈴鹿川にて再び調査(1月27日ぶり)をし...
亀山森林公園やまびこでの野鳥観察
魚と子どもKidsクラブ(三重県) 三重県民の森から帰ってきた後、亀山森林公園やまびこに行ってき...