

玉一アクアリウム (兵庫県) 神戸市の自然環境共生課の方から「11月10日の生物多様性シン...
玉一アクアリウム (兵庫県) 午前は10時から12時まで明石川で調査しました。 オイカワ...
玉一アクアリウム (兵庫県) トライやるで10時~12時過ぎまで明石川中流の調査をしました...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流で10時から12時まで調査しました。オイカワの幼魚...
玉一アクアリウム (兵庫県) 今週、ナーセリーの玉一アクアリウム活動の体験にきている中学生...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川で10時から12時まで調査をしました。オイカワの幼魚~...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川下流~河口にかけて1時間30分タモ網で調査をしました。...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明日はハロウィンなので学校の帰りにアクアリウムのメンバーが集...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 1週間前に設置したトラップの回収をします。トラップに入った幼...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 尼崎市と一緒にヒメボタルの幼虫調査をします。尼崎でここにしか...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 農園に、タマネギの苗を植え付けます。小さな苗を400本も植え...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 自然と文化の森協会の収穫祭です。田能に伝わる伝統野菜の「田能...
玉一アクアリウム (兵庫県) 生まれてきたアユの赤ちゃんの最後の放流を2回しました。4日間...
玉一アクアリウム (兵庫県) 琵琶湖の瀬田川で外来種の駆除釣りをしました。2時間30分で、...
玉一アクアリウム (兵庫県) 瀬田町漁協の漁師さんの漁船に乗せていただいて、とり方を教えて...
玉一アクアリウム (兵庫県) 今日も学校で新しく生まれてきたアユの赤ちゃんを2回放流しまし...
玉一アクアリウム (兵庫県) 今日もアユのあかちゃんを2回放流しました。1回目は4人で、2...
玉一アクアリウム (兵庫県) 学校で生まれた1000匹以上のアユのあかちゃんを大きなバケツ...
玉一アクアリウム (兵庫県) 学校で育てているアユのたまごが今日ふ化しました。ふ化が始まっ...
玉一アクアリウム (兵庫県) 高知県研修でお世話になった高知県の四万十川の屋形船さんから、...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流で40分かけて調査をしました。オイカワの幼魚~若魚...
玉一アクアリウム (兵庫県) KOBEこどもエコクラブふぇすたに参加しました。草木染めを体...
玉一アクアリウム (兵庫県) おととい揖保川漁協のアユセンターでメンバーたちが人工授精した...
玉一アクアリウム (兵庫県) 10日の4年生明石川探検が、雨で15日になったので、4年生の...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 猪名川自然林を歩き、木の実探しをします。活動場所で木の実を使...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 藻川でミミズをエサにして魚釣りを楽しみます。マハゼやチチブ、...
玉一アクアリウム (兵庫県) 揖保川漁協のあゆ赤ちゃんセンターでアユの採卵をさせてもらった...
玉一アクアリウム (兵庫県) 揖保川漁協のあゆ赤ちゃんセンターで、センター長さんや組合員さ...
玉一アクアリウム (兵庫県) 揖保川の下流で揖保川漁協の人たちと、あゆ赤ちゃんセンターで育...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 国土交通省猪名川河川事務所の猪名川流域一斉水質調査です。 ...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) もぐもぐまつりに参加して、クラフト作りとバウムクーヘン作りの...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 国土交通省猪名川河川事務所のアユの産卵場づくりに、猪名川キッ...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明日は、ぼくたち4年生の明石川探検なので、4年生の先生3人と...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明日は玉津第一小学校の3年生の櫨谷川探検なので、川探検の時に...
玉一アクアリウム (兵庫県) 10月9日に3年生の櫨谷川探検があるので、3年生の先生2人と...
玉一アクアリウム (兵庫県) 台風でおちたくりをひろいに山に行きました。まだ木にのこってい...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川の近くの山にくり拾いに行きました。まだ早くて、ほとんど...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 5月に苗を植えたサツマイモの収穫です。大きな芋があるか楽しみ...
玉一アクアリウム (兵庫県) 22日につかまえたアカミミガメの命をむだにしないように、解体...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川の支流の福知川で調査をしました。1時間30分で、ミナミ...
玉一アクアリウム (兵庫県) ナーセリーの温室で完熟したマンゴーが落果したので試食しました...
玉一アクアリウム (兵庫県) 屋形船に乗ったあとは、近くの沈下橋の下で四万十川調査をしまし...
玉一アクアリウム (兵庫県) 四万十川でアクアリウム貸し切りの屋形船に乗って遊覧しました。...
玉一アクアリウム (兵庫県) 小田さんの先生の山内先生のお家に泊めていただいて、朝6時から...
玉一アクアリウム (兵庫県) 安田川漁協に水生生物調査の許可をいただいて、子どもでも安全に...
玉一アクアリウム (兵庫県) 廃校になった旧椎名小学校を改修して作った「むろと廃校水族館」...
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川で調査をしたあと、この前の続きで今日も川岸の大きな水た...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 河川敷でバッタ捕りをします。捕まえたバッタの観察会をして、最...