


全国フェスティバルの全体練習
玉一アクアリウム (兵庫県) 絵日記の1人と壁新聞の3人の全員が集まって、発表の全体練習を...
ヒメボタルの生息地保全活動
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 尼崎で唯一の自然の蛍:ヒメボタルの数が減っています。貴重な生...
壁新聞の発表練習
玉一アクアリウム (兵庫県) こどもエコクラブ全国 フェスティバル2022の活動発表交流会...
絵日記の発表練習
玉一アクアリウム (兵庫県) 表彰式と活動発表交流会の発表に向けて、毎朝学校で発表練習をし...
藻川の堤防でツクシ摘み
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 藻川の堤防でツクシ摘みとノビル掘りをします。今回は採ったもの...
田中川用水路~田中川調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 田中川用水路~田中川で調査をしました。2時間で、ミナミメダカ...
藻川の堤防で春見つけ
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 藻川の堤防を歩いて、ピンク・青・黄色の花をさがします。ツクシ...
明石川中流調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流で1時間30分調査をしました。オイカワの幼魚~未成...
明石川中流調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流の下流部で調査をしました。本当は明石川下流で調査を...
アクアリウムクイズ
玉一アクアリウム (兵庫県) コロナウイルスが拡大している中で調査を一時的に休止して、学校...
アクアリウムクイズ
玉一アクアリウム (兵庫県) 2月19日(土)と20日(日)の2日間、またアクアリウムクイ...
第19回猪名川クリーン作戦に参加
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 19回目になる猪名川クリーン作戦です。キッズクラブ結成以来毎...
アクアリウムクイズ
玉一アクアリウム (兵庫県) 3連休にメールのアクアリウムクイズをしました。難しかったけど...
明石川中流調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 参加者を限定して明石川中流で1時間調査をしました。オイカワの...
アクアリウムクイズ
玉一アクアリウム (兵庫県) 今週も調査がお休みなので土曜日と日曜日にメールで届くアクアリ...
第17回外来魚情報交換会
玉一アクアリウム (兵庫県) 2月5日と6日に滋賀県草津市の草津市立市民総合交流センターで...
落ち葉の下の生き物さがし
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 寒い冬ですが、生き物達は元気です。エノキの木の下の落ち葉をめ...
アクアリウムクイズ
玉一アクアリウム (兵庫県) 調査が少しの間お休みになり、土曜日と日曜日にメールで送られて...
棚田米の試食
玉一アクアリウム (兵庫県) 里地里山保全協議会の大嶋さんや保全協議会の方々と一緒に参加さ...
近畿「子どもの水辺」交流会in奈良
玉一アクアリウム (兵庫県) 近畿「子どもの水辺」交流会in奈良がリモートで開催されて、神...
1.17のつどい
玉一アクアリウム (兵庫県) ナーセリーで阪神淡路大震災が起きた5時46分に、ぼくたちが作...
明石川中流調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流で2時間調査をしました。調査では、オイカワの幼魚~...
田中川用水路調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 2月6日までに「近畿子どもの水辺交流会」「外来魚情報交換会」...
福知川調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川支流の福知川で調査をしました。1時間で、ヌマムツの幼魚...
明石川用水路調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川につながる水路で2時間調査をしました。オイカワの幼魚~...
神戸市環境都市課訪問と生田川調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 一昨日、田中川用水路調査でとれた二枚貝の生体や明石川水系の二...
近畿「子どもの水辺」交流会in奈良の発表練習
玉一アクアリウム (兵庫県) 今日から玉津第一小学校で仕事始めです。水槽の水換えと餌やりを...
春の七草摘みと田中川用水路調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 今年もナーセリーや回りの田んぼで1時間かけて春の七草摘みをし...
ヌートリアの毛皮づくり
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川下流で個人的に調査をしているとヌートリアの幼体を捕まえ...
竹灯明台づくりと明石川中流調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 1月17日にナーセリーで行う「1.17のつどい」で使う竹灯明...
2022年改訂版明石川オリジナル図鑑づくりスタート
玉一アクアリウム (兵庫県) 玉津第一小学校で水そうの水かえをしたあと、2022年改訂版の...
キクイモほりと明石川中流調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流で外来種のキクイモのイモほりを1時間したあと、調査...
アクアリウム水槽お掃除大作戦
玉一アクアリウム (兵庫県) 終業式が終わった後、みんなで玉津第一小学校のアクアリウム水槽...
伊川~明石川下流調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 須磨海浜水族園の方々と神戸市環境都市課の方と玉一アクアリウム...
明石川中流調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流で1時間30分調査をしました。オイカワの幼魚~未成...
生田川調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 今日は代休だったので、高速バスに乗って神戸市環境局環境政策課...
明石川中流調査とキクイモ掘り
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流で1時間調査をして、オイカワの幼魚~未成魚約160...
クズのつるで遊ぼう
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県) 藻川の河川敷を自然観察しながら歩きます。クズが茂ってる場所で...
明石川中流調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流で1時間30分調査をしました。調査では、オイカワの...
平野大池用水路ちょうさ
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川とつながっている平野大池と用水路で2時間ちょうさをしま...
伊川~明石川下流調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 伊川から合流点を越えて明石川下流まで調査をしました。約2時間...
明石川中流調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流で1時間30分調査をしました。オイカワの幼魚~成魚...
トライやる水路調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 体験活動で明石川につながる小さな水路で1時間調査をしました。...
トライやる水路調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 体験活動で明石川につながる小さな水路で1時間調査をしました。...
伊川~明石川下流調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川と伊川の合流点付近のところで調査をしました。約2時間で...
志染川調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 棚田で脱穀をしたあと、志染川で1時間30分調査をしました。カ...
山田町の棚田で脱穀
玉一アクアリウム (兵庫県) 里地里山の保全活動をしている保全協議会の大嶋さんや保全協議会...
明石川中流調査
玉一アクアリウム (兵庫県) 明石川中流で2時間調査をしました。オイカワの幼魚~成魚約27...