


大根の収穫
三和幼稚園・みなみ保育園エコクラブ (三重県) プランターで育てている大根が大きくなり、年長児が収穫をしまし...
鈴鹿川探検隊・アフター編②
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 11月8日の「鈴鹿川探検隊・アンコール編」を実施した場所で、...
ため池の調査
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 本日は亀山市のとある池で魚の調査を行いました。保全を進めたい...
ウェルカメよっかいち 早朝清掃2020
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 多くの協力者による吉崎海岸の清掃活動です。清掃後は、チェーン...
自然物を使ってリース作り
三和幼稚園・みなみ保育園エコクラブ (三重県) 中部公園で木の実や木の枝を拾い集めて、リースつくりをしました...
焼き芋大会
三和幼稚園・みなみ保育園エコクラブ (三重県) 自分たちで育てた芋を掘り、甘くなーれと呪文をかけ、焼き芋をし...
三重県環境学習情報センター見学
魚と子どもKidsクラブ (三重県) こどもエコクラブや講座等でお世話になっている 三重県環境学...
水路の調査
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今日は、津市のとある水路で調査。
鈴鹿川探検隊・アフター編
魚と子どもKidsクラブ (三重県) タモを持って本格的な調査では無いですが、川のその後を知りたい...
鈴鹿川探検隊・アンコール編
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今回はペットボトルを持ち寄りモンドリづくりを行いました。そし...
いもほり
三和幼稚園・みなみ保育園エコクラブ (三重県) 苗から育ててきたさつまいもが大きくなってきたので、みんなで芋...
葉っぱラッパーズ探検団 秋みつけ
三和幼稚園・みなみ保育園エコクラブ (三重県) 葉っぱラッパーズ探検団で秋見つけを公園で行いました。 3つ...
鈴鹿川調査の下見
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 11月8日にある魚とりの下見のために、鈴鹿川に行ってきました。
下見で探検隊Ⅲ♪
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 来週の鈴鹿川探検隊の下見に行ってきました。アンコール編として...
鈴鹿川河口ゴミひろいとひがたの観察会
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 吉崎海岸に引続き鈴鹿川河口での清掃と観察会でした。
ウェルカメよっかいち 早朝清掃2020
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 多くの協力者による吉崎海岸の清掃活動です。
あつまれ本の公園
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 生きものに関する本の紹介と川での自然観察会です。魚と子どもの...
里山塾「池干し」
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 亀山里山公園みちくさでの里山塾「池干し」に参加しました。また...
染め紙でエコバック
三和幼稚園・みなみ保育園エコクラブ (三重県) 年長児が染め紙を作り、それを利用してエコバックを制作しました...
ニコニコエコチーム(三重県)
水路の調査
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 能褒野神社の近くの水路で魚の調査をしてきました。
鈴鹿川の源流探検隊
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 鈴鹿川水系安楽川の上流で「鈴鹿川の源流探検隊」を実施しました...
鈴鹿川探検隊・中流編
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 亀山里山公園みちくさ管理運営協議会が主催する「里山塾」と共催...
東野公園 昆虫探し
魚と子どもKidsクラブ (三重県) ふだんはスポーツ全般で利用している公園ですが、今日はいつもと...
鈴鹿川河口での魚とり
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 魚と子どものネットワークでも時折調査や清掃で訪れている三重県...
下見で探検隊Ⅱ♪
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 来週の里山塾・鈴鹿川探検隊の下見に行ってきました。SUPで楽...
下見で探検隊♪
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 10月に予定している「鈴鹿川源流探検隊」の下見に行ってきまし...
WCD2020&鈴鹿川探検隊・下流編
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今回は鈴鹿川を下流から上流へ向かって探検する企画の下流編です...
鈴鹿川の調査
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 鈴鹿川を調査し、鈴鹿川の現状を知る。 ちょうど1年前に小学...
鈴鹿川探検隊・水路編
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 水路での魚とりと生き物についての学習を行いました。連日の雨の...
ひまわりがこんなにおおきくなりました。
三和幼稚園・みなみ保育園エコクラブ (三重県) 5月に蒔いたひまわりの種が2m70cmまでのびました。 今...
鈴鹿川の調査
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 鈴鹿川を調査し、鈴鹿川の現状を知る。ちょうど1年前に小学校向...
落合の郷で川の調査
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 安濃川の源流に近い清流のほとりに整備された施設「落合の郷」で...
安楽川での魚と昆虫とり
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 昨年秋に調査を実施した三重県亀山市の安楽川で、その後の魚の生...
椋川での魚とり
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 昨年秋に「図書館まつり 亀山の川の生き物探検」を実施した三重...
ウェルカメよっかいち 早朝清掃2020
魚と子どもKidsクラブ (三重県) とても暑い日でした。コロナウイルスを懸念してみなさんマスクを...
みんなで!ピカピカ大作戦
魚と子どもKidsクラブ (三重県) みんなで海岸をピカピカにする!! 海岸をキレイにして、笑顔...
廃材でお店屋さんごっこ
三和幼稚園・みなみ保育園エコクラブ (三重県) 年長さんを中心にお店屋やさんを作りました。自分たちでやりたい...
ウェルカメよっかいち 早朝清掃2020
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今月も四日市市にある吉崎海岸から、ゴミをゼロにするための海岸...
ウェルカメよっかいち 早朝清掃2020
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 毎月行われているウェルカメよっかいちさんの海岸清掃に参加しま...
ため池の魚の調査
魚と子どもKidsクラブ (三重県) ため池の魚を調査しました。最初はモンドリを用いた調査を数回実...
玉ねぎの収穫
三和幼稚園・みなみ保育園エコクラブ (三重県) 玉ねぎの収穫をしました。 大事に育ててきたので、この日を楽...
ニホンイシガメの治療
turtle (三重県) イソジンをつけて、 庭で放し飼いしても、ずっと水の中に身を...
カメ調査②
turtle (三重県) 昨日の調査で、イシガメは捕獲できなかったと思っていた。川の変...
久しぶりのカメ調査①
turtle (三重県) 昨年度までのカメ調査とは違う。 今回の目的は「今の川にニホ...
北山の池 池干し
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 三重県亀山市の北山の池で池干しをしました。水辺づくりの会鈴鹿...
turtle(三重県)
turtle(三重県)