活動レポート

活動レポート

手作りピザとピザ窯体験

だいやエコクラブ (長崎県)

活動日:

2017年11月23日

実施場所:

長崎県立佐世保青少年の天地

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 分野その他 分野その他

SDGs:

活動内容

ピザを生地から作り発酵させトッピングし、ピザ窯を使って焼き上げる体験をしました。

参加者のようす

メンバーは初めてみるピザ窯に興味津々でした。
特にピザ窯の中で轟々と燃える薪を不思議そうに眺めていました。
手作りピザ体験では、強力粉塗れになりながら楽しそうに生地を捏ねていました。
トッピングはそれぞれの個性が光る作品になりました。

感想・気づいたこと・考えたこと

私はピザ窯体験を初めてしました。
そして、ピザを生地から作れるのかな?と思っていましたが、上手に作ることができました。
二年生 黒田藍美

いつもスーパーで買って普通に食べているけど一から完成まで自分で作ると、とても大変でした。
例えば生地に加えていく水分の料を失敗してしまい、ピザの生地が水分を吸収できなくなり、生地がベタベタになりました。
ピザ作りはこんなに大変で時間がかかるのだな、と思いました。
これからはピザを食べるときに作った人の大変さを考え、感謝して食べようと思います。

その他

時期が時期だけに気温が低く発酵がうまく行きませんでした。
ピザの出来が心配でしたが、美味しく出来上がる事ができたので良かったです。
今度は生地を作る際は、衣装ケースの様クリアケースの中で生地を発酵させてみようと思います。

だいやエコクラブさん、こんにちは。
ピザがおいしくできあがって良かったですね(*^_^*)
ピザ釜で焼くピザは最高ですよね★私も年に2回、知り合いの家で生き物の調査仲間で集まってピザパーティをします。ピザ釜は温度を上げていくのも大変なようで、2時間前から火を入れて準備をしていると聞きます。
私はいつも生地作りから参加なので、みなさんと同じです。やはり最初は水の量を失敗していました。でも手作りでしかもピザ釜だと、なぜかおいしくできあがるので不思議ですよね。
また、自分でやってみたからこそ、作ってくださる方への感謝が芽生えて大事な経験になりますね。ピザの具もきっといろいろだったことと思います。どんな具がどこから(国内?海外?)来たのかも考えてみるとエコの勉強にもなりますよ。
そういえば、ピザ釜でナン(カレーのときに食べる)を焼くのもオススメです。これも絶品です!機会があったらチャレンジしてみてください。
これからも報告を送ってくださいね^^待ってます。
エコまる
だいやエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

333 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名だいやエコクラブ
  • 所在地長崎県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

だいやエコクラブは西海国立公園の自然が豊かな長崎県佐世保市で明るく楽しく元気に活動する、こどもエコクラブです。
「SDGs」をスローガンとして、地球にやさしいエコライフを実行し、環境問題に自ら進んで学び・考え・行動しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧