


大泉北児童館ひまわりエコクラブ (群馬県)
各自家庭より牛乳パックを持参し、切って開いて回収用のBOXに持っていきました。
その後、牛乳パックを使った「ホットドック」作りに挑戦!
【作り方】
① パンにソーセージとチーズをはさむ。
② ①をアルミホイルで二重に巻いて牛乳パックに入れる。
③ 牛乳パックの注ぎ口の方に火を点ける。
    ※手で少しだけ裂いておくと火が点きやすい。
④ 牛乳パックが燃えて、火が消えたら完成!
  ※ケチャップとマスタードをお好みで。
家庭では牛乳パックを切り開く経験をしたことがない様でした。牛乳パックの底の方に開き方の説明図があることを初めて知った子どももいました。
牛乳パックの切り開き方のみでなく、リサイクル回収BOXを初めて知った子どもがいました。
また、牛乳パックに印刷されているリサイクルや環境問題などに関心をもって読んでいました。



書き損じハガキと紫外線絵の具で「バルーンスライム」作り
大泉北児童館ひまわりエコクラブ(群馬県)
牛乳パックの回収&ホットドックを作って食べよう
大泉北児童館ひまわりエコクラブ(群馬県)
透明のテーブルクロスで「ランチョンマット」を作ろう②
大泉北児童館ひまわりエコクラブ(群馬県)
透明のテーブルクロスで「ランチョンマット」を作ろう①
大泉北児童館ひまわりエコクラブ(群馬県)