


玉一アクアリウム (兵庫県)
いつもは40分かけて自転車で下流に行くので今日は上流にむかって自転車で40分かけて行きました。子午線の標識があり、そのすぐ近くで調査して、コオニヤンマのようちゅう1ぴき、カワヨシノボリ4ひき、メダカ1ぴき、モクズガニ2ひきがとれました。コオニヤンマのようちゅう以外はリリースしました。
みんなねっしんに石の下をめくったり、草をガサガサしたりしていた。
上流は魚などがあまりいなかったから、なぜ どうしてなのか、しりたい。
報告担当:NM(小5)


明石川中流調査
玉一アクアリウム(兵庫県)
明石川河口調査
玉一アクアリウム(兵庫県)
第17回いい川・いい川づくりワークショップinひょうご神戸(2日目)
玉一アクアリウム(兵庫県)
第17回いい川・いい川づくりワークショップinひょうご神戸(1日目)
玉一アクアリウム(兵庫県)