活動レポート

活動レポート

味噌ができたよ

cocoクラブ (宮崎県)

活動日:

2025年09月29日

実施場所:

宮崎市

参加メンバー&サポーター数:

3人

活動の分野:

  • 生活・省エネ 生活・省エネ

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを

活動内容

3月に仕込んだ味噌ができあがり、みんなで食べました。

参加者のようす

3月に仕込んだ味噌を時折観察して、味噌ができる様子を観察してました。

感想・気づいたこと・考えたこと

3月に作った味噌を2ヶ月に一度位観察しました。
味見してみると、初めは大豆の感じが強く、しょっぱかったです。
2ヶ月後、蓋を開けてみると、黒いカビが広がってました。
カビてしまうと、発酵菌が働かないことをしり、取り除きました。
4ヶ月後は豆感がなくなり、柔らかくなってきました。
6ヶ月後には、上に汁気が上がり、たまりと言うそうです。どんどん茶色くなり、食べ頃に完成しました。
ちゃんと味噌になり嬉しかったです。
たまりもとてもおいしく思いました。
これで味噌汁を作って家族で食べました。我が家の味噌は美味しいです。(小6)

その他

黒カビができてしまったり、カビの様な産膜酵母もあること、色や味の変化など色々観察できました。
作った味噌がどんな風に時間をかけて変化していくのか、発酵の面白さを知る機会になりよかったです。
また、できあがった味噌が美味しく、自信になったようです。
美味しく頂いています。(サポーター)

エコまる
cocoクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

100 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名cocoクラブ
  • 所在地宮崎県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

海、山、川、自然大好き一家。
自然と共存し、大事にする活動を続けていきたい。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧