


こちら!南小エコころ研究所 2012 (宮城県)
学区内を流れる七郷堀。いつも見慣れている堀の水はどこから来るのかたどっていってみよう。
いつも見ている七郷堀をたどっていくと・・・広瀬川につきました。途中の堰や古くからの人々の生活の様子を興味津々見学や観察をしました。
○七郷堀の水はお風呂の一週間分が1秒で流れているのでびっくりした。
○ダムのようになっていたところは水をたくさん含んだ土なので木、草、花等が大きく育っていたんだと思った。7月の下流にいったときもっと調べたいと思った。



エコころアクション マザーツリーを見つけよう!
こちら!南小エコころ研究所 2012(宮城県)
スマイルコットンプロジェクトにチャレンジ!
こちら!南小エコころ研究所 2012(宮城県)
七郷堀を追え!-セルドウ作りにチャレンジ-
こちら!南小エコころ研究所 2012(宮城県)
七郷堀を追え!-七郷堀の水はどこから-
こちら!南小エコころ研究所 2012(宮城県)