


熊本市立池上小学校 緑化ボランティア隊 (熊本県)
・メンバー手帳を配付して、こどもエコクラブの説明とこのクラブの主な活動について説明しました。その後、メンバー手帳に記録し、市町村コーディネーター(熊本市環境政策課)に提出し、アーススタンプを押してもらいました。(サポーター)
・これからの活動について軽く説明をうけたあと、メンバー手帳に目を通して、「これから何をどうがんばりたいか」について記入しました。(N.M)
・メンバー手帳を書きました。わたしはお花をきれいに咲かせたかったので、そのことを書きました。(M.Y)
・みんなすごくしゅうちゅうして書いていたので、すごいとおもいました。(O.Y)
・まだみんななれなくて、そわそわしていました。これからどんな活動をしていくのか、楽しみな様子の人も多かったです。(N.M)
・思っていたよりたくさんの人があつまっていて、びっくりしました。これから、学校を緑いっぱいで、歩くのが楽しくなるような所にしたいので、頭の中でそうぞうしながら、りそうといきごみを手帳にかきました。(N.M)
・これからほんかくてきにはじまるので、たのしみです。(O.S)
こどもエコクラブのホームページへの活動報告は、まず5人のメンバーで取り組んでまいります。今後ともよろしくお願いいたします。(サポーター)



冬越しさせた親株の芽をさし芽で育てたマツバボタンの苗を定植したよ!
熊本市立池上小学校 緑化ボランティア隊(熊本県)
大輪菊の挿し芽苗を小鉢に定植しました!
熊本市立池上小学校 緑化ボランティア隊(熊本県)
クラブを立ち上げ、活動をスタートさせました!
熊本市立池上小学校 緑化ボランティア隊(熊本県)