竹の子エコクラブ (埼玉県)
三芳町の近くを流れている柳瀬川に入ってタモ網で魚捕りをしました。岸辺に生えている草の中にタモ網を突っ込んで、上から踏んで魚を追い込む「ガサガサ」というやり方です。捕れた魚や生き物をバケツに入れておき、川から上がって水槽に入れ、生き物に詳しいエコシティ志木の講師に解説してもらいました。捕れたのは、マハゼ、ウキゴリ、ヌマチチブ、ギンブナ、ドジョウ、モツゴ、カダヤシ、メダカ、テナガエビ、スジエビ、カワリヌマエビ、ハグロトンボのヤゴの12種類でした。
猛暑日でしたが曇りでラッキーでした。川の水は冷たく感じられ「気持ちいい」とみんなガサガサに夢中でした。小さいエビしか捕れないよと苦戦しているメンバーも多かったのですが、誰かが大きめの魚を捕まえるとみんなでおおっ!と盛り上がりました。解説を聞く時間は、水槽に分けられた生き物たちを熱心に見つめていました。講師への質問も何人も聞いていました。その中で今日は捕れなかったけれど他にいる魚は?コイ、オイカワ、アユ、オオクチバス、コクチバス、ブルーギルなどだそうです。
治水対策のために護岸工事があり、草が刈られた影響のあった昨年度に比べるとぐっと捕れる種類が増えました。岸辺の草を刈り残してくれているため、生き物たちの隠れるところがあるんだろうと思います。流れのゆるい場所でガサガサをしましたが、川の真ん中から向こうは、かなり流れが速いのが足に伝わってきて、メンバーたちにも注意しました。講師からも始まる前に川は怖いところです。命を奪う怖いところです。それをしっかりわかって活動しましょうと言われたのが実感できてメンバー、サポーター共に良かったと思います。
竹の子エコクラブ(埼玉県)
竹の子エコクラブ(埼玉県)
竹の子エコクラブ(埼玉県)
竹の子エコクラブ(埼玉県)