活動レポート

活動レポート

化石調査

南三陸少年少女自然調査隊 (宮城県)

活動日:

2023年10月14日

実施場所:

かもめ館・管の浜

参加メンバー&サポーター数:

18人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

南三陸町歌津地区は、世界最古の化石「魚竜」が見つかっている希少な地域です。また、アンモナイトを中心に草や魚等のレアな化石が発掘される場所でもあります。どんな化石があるのかを、子ども達自身の手で調査し学びました。

参加者のようす

東北大学の永広先生にご指導いただき、化石調査をしました。化石らしきものを見つけては、先生に見てもらい、本物だと分かるとみんな喜んで、また次の化石を探していました。
午後には、アンモナイトのレプリカ作りをしました。割れてしまって、作り直したりした隊員もいましましたが、みんな上手に出来上がりました。

感想・気づいたこと・考えたこと

・化石を探してみたけど、なかなか見つからなかったけど楽しかった。
・アンモナイトでもたくさんの種類がいること。地層によってとれる化石が違うこと。
・南三陸は、いろいろな化石が見つかること。

南三陸少年少女自然調査隊のみなさん、活動報告をありがとうございます。
南三陸町は自然や水産資源が豊かなだけでなく、報告にもありますが、昭和45年に歌津地区で発見された魚竜化石の「ウタツギョリュウ」は世界最古級で、発見された場所は国の天然記念物に指定されています。また、震災後の町の復旧(ふっきゅう)工事では、世界でも発見されていない新種の化石が10種類も見つかったと言います。新しい南三陸町の魅力(みりょく)に触れて、メンバーは大興奮(だいこうふん)だったでしょうね^^写真からもよく分かりました。
今回は大学の先生といっしょに調査したとのことですが、南三陸町には「南三陸を化石で盛り上げる会」(「Hookes=ほっけす)」が2022年に設立されていますので、地元の団体と協働するのもよいと思います。では、次回の報告も楽しみにしています。
エコまる
南三陸少年少女自然調査隊のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名南三陸少年少女自然調査隊
  • 所在地宮城県
  • クラブの種類自治体の募集

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧