


高槻市立第六中学校・自然観察同好会 (大阪府)
生物、水質調査をしました。途中の桜公園でも水質を調べました。
(水質)
桜公園
気温18.5℃、水温15.2℃、PH9.8、電導度151、COD5
西之川原橋
気温25.4℃、水温14.5℃、PH9.2、電導度171、COD6
(生物)
ヌマエビ、スジエビ、カワゲラ、ヤゴ
久しぶりで魚類がうまく捕れませんでした。
水が冷たそうです。
桜の花が見れたのはよかった。
魚や水生生物が減っているように思う。



芥川おそうじ隊に 参加⑤
高槻市立第六中学校・自然観察同好会(大阪府)
「なごめる水辺づくり」に参加
高槻市立第六中学校・自然観察同好会(大阪府)
桂川河道内竹林の伐採活動⑤
高槻市立第六中学校・自然観察同好会(大阪府)
桂川河道内竹林の伐採活動④
高槻市立第六中学校・自然観察同好会(大阪府)