活動レポート

活動レポート

三島江野草地区の環境調査 ⑪

高槻市立第六中学校・自然観察同好会 (大阪府)

活動日:

2022年12月26日

実施場所:

淀川三島江野草地区

参加メンバー&サポーター数:

6人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

三島江野草地区の環境調査・保全活動を行ないました。
1.ワンドの水質調査 2.ワンドの生物調査 3.外来植物除去活動 4.ゴミ調査・回収 5.ヤナギ再樹林化防止活動 6.活動に伴う除草です。
河川公園事務所からの応援もいただきました。
今回は1,6です。今年は今回で終わりです。
(水質)
気温9.1℃、水温6.3℃、PH8.7、電導度77、COD6

参加者のようす

草が枯れているので、ノコギリで切るのと足で踏んで折る作業をしました。草刈り機でワンドの周りを通れるようにしてもらいました。

感想・気づいたこと・考えたこと

カヤネズミの巣とカマキリの卵がありました。伐採や草刈りが住む場所をなくすことにつながりやや複雑な思いです。

高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみなさんへ
河川地域の環境調査と保全活動おつかれさまでした。定期的な調査によって自然環境の変化が見ることができ、みなさんの活動がそれをささえています。一年間おつかれさまでした。
さて、現在は流域全体で防災整備(ぼうさいせいび)がされているので、河川敷(かせんじき)内での自然撹乱(かくらん)も起こりにくくなっています。人の手によって定期的に伐採(ばっさい)や草かりをすることで、草原という希少な小さな生き物の空間も守られることにつながっているので、これからも活動を続けてもらえればと思います。
次の報告も楽しみにしています。
エコまる
高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

132 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名高槻市立第六中学校・自然観察同好会
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧