 
 

 
 


高槻市立第六中学校・自然観察同好会 (大阪府)
 自然・生物多様性
自然・生物多様性

遊歩道の整備を行いました。(竹チップを敷く。竹の切り株が出ている箇所を切る。不要な竹を切る)竹チップを敷くのが主な作業です。
 
 
サンタの帽子をつけて活動した者もいます。
気温も低かったので作業しやすかったです。
学生は6中だけでしたが、いつもより人数が多かったので作業ははかどりました。
竹チップは栄養もありカブトムシの幼虫にとって絶好の場所だそうです。大きな幼虫がいました。親はチップのにおいで産卵するのでしょうか。1匹だけ持ち帰り飼育します。


 

 芥川おそうじ隊に 参加⑤
芥川おそうじ隊に 参加⑤
高槻市立第六中学校・自然観察同好会(大阪府)
 「なごめる水辺づくり」に参加
「なごめる水辺づくり」に参加
高槻市立第六中学校・自然観察同好会(大阪府)
 桂川河道内竹林の伐採活動⑤
桂川河道内竹林の伐採活動⑤
高槻市立第六中学校・自然観察同好会(大阪府)
 桂川河道内竹林の伐採活動④
桂川河道内竹林の伐採活動④
高槻市立第六中学校・自然観察同好会(大阪府)