活動レポート

活動レポート

間伐材を使ったクラフト体験を行いました

こども環境ラボ (東京都)

活動日:

2021年06月27日

実施場所:

調布市立滝坂小学校

参加メンバー&サポーター数:

28人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 葉・樹木 葉・樹木
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

  • SDGs:質の高い教育をみんなに
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう
  • SDGs:パートナーシップで目標を達成しよう

活動内容

6月27日(日)の第4回目「こども環境ラボ」は、6年生メンバーによる七夕物語の朗読と東京都の竹の間伐材を使って竹箸を作りました。地域の方からいただいた笹の葉に願い事や飾りをつけて、みんなで七夕の準備をしました。日本の森林の問題を学び、最後は完成した竹箸を使って素麺を食べて皆で七夕を楽しみました。前回の活動で完成した「滝坂の森」の池では、クロメダカが元気に泳いでいました。

参加者のようす

竹箸づくりでは、間伐材の意味を学び、竹の特性を考えながらナイフや紙やすりを使い、一人ひとりが箸を作ることが出来ました。森林の大切さを学んだからこそ、自分で作った箸を大切に使う気持ちが高まりました。笹の葉につけた短冊のこよりも手作りしました。笹の葉が重なり合う音や笹につけた飾りや願い事は色とりどりでとても綺麗でした。

感想・気づいたこと・考えたこと

・季節の植物を使って、行事を楽しむことができた。
・日本の森林や間伐材について詳しく知ることができた。
・サポーターもメンバーと一緒に楽しんで活動ができた。
・こどもエコクラブの「クラブ活動フォトコンテスト令和3年度第1期ケニス賞」の賞状や副賞を受け取って大喜びしました。

こども環境ラボのみなさんへ
季節のイベントである七夕(たなばた)とからめての間伐材クラフト、とても楽しいプログラムですね。そもそも七夕は、織姫(おりひめ)にちなんで手芸上達(じょうたつ)を願う祭ですので、クラフト体験はぴったりなイベントだと思います^^
また竹箸(たけばし)をつくるときには、竹の節や構造(こうぞう)も手に取りながら学習できたと思います。それが生きた学習にもつながると思っています。これからも季節の行事とそれにまつわる自然と人とのいとなみを感じる体験や活動を楽しんでください^^
それから「クラブ活動フォトコンテスト令和3年度第1期ケニス賞」おめでとう!!どんどん挑戦してくださいね!
エコまる
こども環境ラボのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

38 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名こども環境ラボ
  • 所在地東京都
  • クラブの種類その他

クラブ写真

「こども環境ラボ」は、遊びは生きる力だ!をキャッチフレーズに、こども達がエコキッズとなって環境活動に取り組みます。地域の環境調査や自然体験を中心に実践的な環境学習を展開します。世界の環境問題を自分たちのこととして考え、行動できる子ども達を育成します。(事務局:NPO Nature Center Risen)

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧