


自然探険コロボックルくらぶ (埼玉県)
綾瀬川に小型定置網を仕掛け、魚しらべをしました。その後、綾瀬の森で、昆虫しらべ、食物しらべをしました。
川の魚しらべでは、日本一汚い川と言われた綾瀬川ですが、ウナギもかかり驚いていました。写真はナマズの口の中を観察しています。森の昆虫しらべでは30種見つかり、植物しらべでは木登りしてビワの実やクワの実を食べました。
子供たちからは、自然が大切だと思った、虫とりが楽しかった、いろいろな種類の実がありおいしかった、などの感想がありました。
これからも、自然の中で四季折々の活動をしていきたいです。



森を守ろう・竹の名札づくり
自然探険コロボックルくらぶ(埼玉県)
里山の暮らしを体験しよう!
自然探険コロボックルくらぶ(埼玉県)
川と森の生き物しらべ
自然探険コロボックルくらぶ(埼玉県)
綾瀬川・ゴミ拾い川下り大冒険!
自然探険コロボックルくらぶ(埼玉県)