



エコクラブデー
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) ハイドロカルチャー挿し木に挑戦。危険生物カード試用。こどもエ...
アリジゴクを捕まえた!
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) パパにアリジゴクの捕まえ方を教わったので実践してみた。
挿し木講座に参加
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 挿し木講座に参加。地球温暖化と植物の関係、植物が何で大事か、...
終・カブトの幼虫が変化
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 成虫になったカブトを放した。
続・カブトの幼虫が変化
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) オスのカブトの幼虫が成虫になった
続・カブトの幼虫が変化
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) メスカブトが脱皮をした
野生動物について
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 野生動物と法律について勉強
梅の実収穫
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) パパ会社の梅の木の枝が折れたので、折れた枝についていた梅の実...
危険生物カードゲーム
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) 配布頂いた、危険生物カードゲーム試用。
続、カブトの幼虫が変化
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) まだイモムシの2匹について。朝見たカブトの幼虫は1匹はうっす...
イチゴ収穫
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) ベランダにあるプランターのイチゴ苗にできた実の観察、収穫
カブトの幼虫が変身中
ぐんまふじおかこどもエコクラブ(群馬県) カブトムシの幼虫観察