



ツリークライミングに参加!
ななちゃんズ(千葉県) ツリークライミングに参加!木とふれあいながら、自然環境につい...
ツリークライミングに参加!
ななちゃんズ(千葉県) 本年度4回目のツリークライミングに参加!木と自然は友達を合言...
みつびしでんき野外教室に参加!
ななちゃんズ(千葉県) 「親子で楽しむ!みつびしでんき野外教室@行徳鳥獣保護区202...
家族でエコかるた大会
ななちゃんズ(千葉県) 家族でエコかるたを使用して、何度も試合を行いました(^-^)...
昭和基地とSHIRASE5002のオンライン中継イベント
ななちゃんズ(千葉県) 昭和基地で越冬生活を送られている第63次南極観測隊隊員とのオ...
船橋環境フェスタに参加
ななちゃんズ(千葉県) 2年ぶりに船橋環境フェスタに参加しました!コロナ禍が徐々にあ...
食べられる野草採取と里芋栽培
ななちゃんズ(千葉県) 大柏川第一調節池緑地で食べられる野草(ハコベ、セリ、カラスノ...
ジュニアレンジャーstep3オリエンテーション
ななちゃんズ(千葉県) ジュニアレンジャーstep2を終えて、step3のオリエンテ...
代々木公園にてツリークライミング
ななちゃんズ(千葉県) 森のライフスタイル研究所主催のツリークライミング体験会に参加...
江戸前の釣り体験
ななちゃんズ(千葉県) 日本釣振興会のはぜ釣りイベントに参加いたしました。釣りを通し...
海ごみ新聞作り(マナティ講座)
ななちゃんズ(千葉県) マナティー研究所の海中のゴミに関するワークショップに参加しま...
おうちで海プロ2021に参加しました
ななちゃんズ(千葉県) オンラインにて、「海の豊かさを守ろうクイズ大会」に参加しまし...
夏の生き物観察
ななちゃんズ(千葉県) 谷津干潟で野鳥、虫、カニetc...を観察。いよいよ生き物た...
ジュニアレンジャーstep2修了
ななちゃんズ(千葉県) 幼稚園の年長の頃から通い続けた谷津干潟自然観察センターですが...
クワガタ、カブトムシの飼育
ななちゃんズ(千葉県) 幼稚園の年中の頃から続けているクワガタ、カブトムシの飼育。今...
谷津干潟観察会
ななちゃんズ(千葉県) 谷津干潟のジュニアレンジャーSTEP2のカリキュラムで、干潟...
環境書き初め
ななちゃんズ(千葉県) 市川市の環境書き初めに作品を提出しました。 習字の先生にも...
大房岬にて葉っぱラッパーズ活動をしたよ
ななちゃんズ(千葉県) ご近所さんのエコクラブ「しろくまキッズ」さんと一緒に、千葉県...
加曽利にてどんぐり葉っぱ探し
ななちゃんズ(千葉県) 縄文時代のことを学びに千葉市の加曽利貝塚へ。 施設にて遺跡...
谷津干潟にてバードウォッチング
ななちゃんズ(千葉県) ビンゴ形式(寝ている鳥、黒い鳥を発見したらチェックするなど)...
江戸川放水路にて魚釣り
ななちゃんズ(千葉県) 今年3回目のハゼ釣り。今回は日本釣振興会の親子釣り教室に参加...
海のお仕事体験(谷津干潟)
ななちゃんズ(千葉県) 「海と日本」プロジェクト主催のジュニアレンジャー(リーダー)...
谷津干潟にて自然体験
ななちゃんズ(千葉県) 谷津干潟にて、自然の素材(花びら、葉っぱetc)などを利用し...
秋のトンボ調査
ななちゃんズ(千葉県) 史跡博物館で勉強がてら、トンボ狩りにいってきました^^シオカ...
海のお仕事体験!
ななちゃんズ(千葉県) 日曜日は館山にて、海と日本プロジェクト主催の「海のお仕事体験...
ウニランプ作り
ななちゃんズ(千葉県) 海の自由研究プロジェクトに参加して、シラヒゲウニの外殻を作っ...
地球温暖化を学ぶための講座に参加したよ
ななちゃんズ(千葉県) アースドクターふなばしさんのZOOMオンライン講座「地球温暖...
セミ取り&標本つくり
ななちゃんズ(千葉県) 谷津自然公園はセミも多く、子供たちがセミを追って網を持って走...
虫取りにいってきたよ
ななちゃんズ(千葉県) 夜でも深夜の方がカブトムシやクワガタの活動が活発になるという...
江戸川にて海・川の恵みに接したよ
ななちゃんズ(千葉県) 江戸川にて、親子でボートを利用してハゼ釣りをしました。海の幸...
引き続きエコマーク集め
ななちゃんズ(千葉県) 一昨年度エコマーク収集コンテストがありましたが、それ以来、エ...
2日連続用水路の調査
ななちゃんズ(千葉県) 昨日に比べ水量が減った用水路にて、生き物調査
近所の用水路にて生き物調査
ななちゃんズ(千葉県) 4年前から実施している定点調査です。メンバーは年々生き物の捕...
干潟レンジャーstep1
ななちゃんズ(千葉県) 娘が年長の頃から参加したがっていた干潟ジュニアレンジャー課程...
トウモロコシとコスモスが大きくなりました
ななちゃんズ(千葉県) 3月末に植えたトウモロコシとコスモスが大分大きくなりました。...
植物や生き物を育てたり、おうちでできることをしているよ
ななちゃんズ(千葉県) 以前、里山体験のイベントに参加させていただいた際に作った、竹...
千葉の里山(長柄町、長南町)に行ってきました!
ななちゃんズ(千葉県) 千葉の里山(長柄町、長南町)にて、竹炭作りや木こり体験に参加...
谷津干潟にて野鳥観察
ななちゃんズ(千葉県) 毎年お正月には、家族で谷津干潟にて野鳥観察をしています。今年...
親子環境施設バス見学会に参加しました
ななちゃんズ(千葉県) いちかわこどもエコクラブの親子環境バスツアーに参加しました!...
COOL CHOICEひろばでまなびました!
ななちゃんズ(千葉県) ららぽーとで開催されたCOOL CHOICEひろば(三番瀬環...
魚釣りをして、はじめて自分でさばいてみたよ
ななちゃんズ(千葉県) としまえんの釣堀で、ニジマスを釣りました! メンバーは...
緑地見学に参加しました!
ななちゃんズ(千葉県) いちかわこどもエコクラブのイベントの緑地見学に参加しました!...
みさと公園にて生き物探し
ななちゃんズ(千葉県) 埼玉県のみさと公園の自然園にて生き物を探したり、植物や木の実...
カードゲーム「WARNING!!」
ななちゃんズ(千葉県) こどもエコクラブ危険生物カードゲーム「WARNING!!」を...
シロテンハナムグリがいたよ
ななちゃんズ(千葉県) この時期はマンションの灯かりにつられ、シロテンハナムグリ、ア...
夜の生き物観察会に参加しました
ななちゃんズ(千葉県) 行徳鳥獣保護区にて、夜の生き物観察会参加!義父も一緒に来てく...
こども霞ヶ関見学デーに参加したよ
ななちゃんズ(千葉県) 今年は環境省を中心に回りました。こどもエコクラブのブースにも...
かかしを作ったよ
ななちゃんズ(千葉県) 定例行事となっている、かかし作り!家庭で不要となったものをリ...