


紀北町ツアー(再)
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今回も【究極の釣り好き】の祖父と共に紀北町へ行ってきました。...
ビーチクリーン&プチ交流会@千代崎海岸
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 千代崎海岸での清掃活動に参加しました。学生さんや元気な家族連...
ひみつきちにて生き物探し
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今回はひみつきちの現状確認に行ってきました。 以前に植えた...
水路の調査
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今回は、水辺にはどんな生き物がいるのか気になり、とある水辺に...
ウェルカメよっかいち 早朝清掃2022
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今回も「ウェルカメー!四日市!」でお馴染みのウェルカメ四日市...
生きもの観察とライトトラップ
魚と子どもKidsクラブ (三重県) ため池の生きものの観察と夜はライトトラップを行いました。水辺...
「スタアカ授業」の準備③リハーサル
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 一般社団法人親子共育発達さぽーと協会さんと実施する「スタアカ...
「里山塾」第4回講座 夜の虫
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 里山塾「夜の虫」の講座に半分スタッフ、半分参加者として参加し...
海岸の浜歩き
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 海岸清掃に引続きなぎさまち付近の海岸へ行ってきました。何かお...
阿漕浦海岸の清掃
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 先月に引続きホットな阿漕浦ネットワークさんの海岸清掃に参加さ...
松名瀬海岸の生きもの観察
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今回は海岸王になるため、ホームグラウンドと言ってもよい松名瀬...
紀北町ツアー⑤
魚と子どもKidsクラブ (三重県) このツアー最後のフィールドへ行ってきました。特に変わった魚は...
紀北町ツアー④
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今回の紀北町ツアーで一番おもしろいフィールドを見つけました。...
紀北町ツアー③
魚と子どもKidsクラブ (三重県) さてさて、カーナビのミスで見知らぬ海岸に行き着きました。せっ...
紀北町ツアー②
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 移動し、場所を変えてみました。今回のフィールドは「タモを使い...
紀北町ツアー①
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 本日は三重県の南の方に連れってもらいました。目的は回遊魚です...
鹿化川でたんけんしました(水生生物調査)
川島こどもエコクラブ (三重県) 晴天です。ふだんは鹿化川の中に入ることはありませんが、水生生...
プール作り
三和幼稚園・みなみ保育園エコクラブ (三重県) 園庭には井戸水が昔から出ています。子ども達はその水をふんだん...
「おいしそう」
三和幼稚園・みなみ保育園エコクラブ (三重県) 5歳児さくら組が、夏野菜作りに挑戦。今年度は「なす」「きゅう...
オンライン講座の準備
魚と子どもKidsクラブ (三重県) オンライン講座の準備のついでに川で魚をとってきました。無事川...
千代崎海岸の浜歩き
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 引続き千代崎海岸にも浜歩きへいってきました。白子海岸も千代崎...
白子海岸の浜歩き
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今回は白子海岸(白子港緑地付近)に行ってきました。目的は浜歩...
河芸漁港の生きもの調査
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今回は河芸漁港付近へ行ってきました。海に行くとグレたちが、1...
生き物写真の展示
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 母が手作りのフリーマーケットに参加しているので、そのブースを...
白塚の海で調査
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 白塚の海岸清掃の前に、少しですが魚を見てきました。漁港には、...
白塚の浜 ゴミ拾い大作戦
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今回も白塚の浜を愛する会さんの活動に16名で参加させていただ...
オンライン講座の準備
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今後オンライン講座を行う案内用写真や動画を撮影しに行ってきま...
ウミガメネットワーク三重さん講義
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 本日はウミガメネットワーク三重さんの講義のお手伝いに参加させ...
「里山塾」 虫の観察会
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 里山塾の虫の講座が開催されました。里山塾の卒業生でもあるキッ...
鈴鹿川の調査
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 久々に淡水魚を探そうと思い鈴鹿川へ行ってきました。流れが強い...
河芸漁港の生きもの調査
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 6月は春と夏のあいさで淡水でも海水でも、稚魚や幼魚に出会いや...
鈴鹿川探検隊・下流編
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 天気が心配でしたが、2022年度1回目の鈴鹿川探検隊を無事に...
ウェルカメよっかいち 早朝清掃2022
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今回もいつもお世話になっている吉崎海岸の清掃に参加してきまし...
竜川花街道ホタルを見に行こう
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今日は昨年に引続きお世話になった竜川周辺でホタルを探しました...
阿漕浦海岸の清掃
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今回はホットな阿漕浦ネットワークさんの海岸清掃に参加させてい...
水路の調査
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今回も水路の調査に行ってきました。 冬場は何もいませんでし...
海水魚についての情報収集
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今回は魚と釣り好きな祖父にこの時期にタモで捕まえられる魚を聞...
御殿場海岸の海で調査
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今回も海岸王になるための修行をかねて、御殿場海岸に行ってきま...
【白塚漁港シリーズ】白塚の海で調査
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 本日も【白塚漁港シリーズ】のデータ集めに行ってきました。相変...
白塚の海で調査
魚と子どもKidsクラブ (三重県) ここ最近は白塚漁港で定期的に魚探しを行っています。6月に近づ...
川沿いで生きもの観察
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 夕方の椋川沿いで生きものを観察しました。河川工事はひと段落し...
第12回 魚と子どものネットワーク 総会
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 魚と子どものネットワークの総会が開催されました。2022年度...
阿漕浦で野鳥観察
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 津の関係者の方から「シロチドリの幼鳥の写真」の撮影依頼があり...
ため池の整備とモニタリング
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 本日は昨年に引続き亀山市で保全を進めている池で みんなで整...
白塚の浜 ゴミ拾い大作戦
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今回も白塚の浜を愛する会さんの活動に13名で参加させていただ...
海の調査
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 10年ほど前の夏にソラスズメダイと見られる魚を見かけたスポッ...
松名瀬海岸の生きもの観察
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 今回は阿漕浦の後に松名瀬海岸に行ってきました。風もやや強く水...
流木移動とゴミ拾い
魚と子どもKidsクラブ (三重県) 4月に引続きいつもフィールドでお世話になっている ウミガメ...