活動レポート

活動レポート

活動レポート一覧(都道府県別)

「愛知県」の活動報告一覧

  • 味噌汁づくり

    上条小こどもエコクラブ (愛知県) 煮干しからだしを取り、美味しいお味噌汁ができました。 ヨモ...

  • バケツ稲づくり 「もみすり」

    上条小こどもエコクラブ (愛知県) 脱穀した後、軟式ボールとすり鉢を使ってもみすりをしました。

  • カモのカップルを見つけたよ

    ゴーウィングス (愛知県) なごや環境大学の「カモのカップルを探そう!」に参加しました。...

  • 竹取物語でコップ作成

    ゴーウィングス (愛知県) ESDのキックオフイベントのESD地球市民村「ラーニングプロ...

  • 自然のインテリア作成

    ゴーウィングス (愛知県) ファミスポフェスタでクラフト作成をしました。施設のブースで自...

  • 水質モニターの冬季報告

    ゴーウィングス (愛知県) 年間に4回(四季)、蝮池の水質報告をしています。PH、COD...

  • 組手什でラック作り

    ゴーウィングス (愛知県) 組手什(くでじゅう)を使ってオリジナルのラックを作成。組手什...

  • ESDカフェで発表したよ

    ゴーウィングス (愛知県) なごや環境大学の「ESDカフェ」に参加した。NPOエコバンク...

  • 本当の姿 本物の味

    ゴーウィングス (愛知県) 柳橋中央市場で魚屋さんの大将に会う。本当の魚の姿を見て、その...

  • ESD子どもフォーラム

    ゴーウィングス (愛知県) 大村知事、河村市長の話を聞き、子どもたち5グループの発表。さ...

  • 新春のしめ縄作り

    ゴーウィングス (愛知県) 大高緑地のイベントでしめ縄を作りました。リース型も作りました...

  • 名古屋コーチンがんばれ

    ゴーウィングス (愛知県) 農業センターのイベントで名古屋コーチンについて学習した。名古...

  • チャップマンシマウマ

    ゴーウィングス (愛知県) なごや環境大学の「どうぶつヒミツ発見隊!」に参加。本日は「チ...

  • もち米からもちへ

    ゴーウィングス (愛知県) 愛知県野外教育センターの主催行事。餅つきと門松作り。30組ほ...

  • ESDに向けて

    ゴーウィングス (愛知県) 岡崎市内の校長先生から小学校で取り組んでいる子牛の世話の話を...

  • 樹木をたくさん覚えたぞ

    ゴーウィングス (愛知県) SAVEJAPANプロジェクトの「名古屋の樹木と友達になる会...

  • お香作り

    ゴーウィングス (愛知県) なごや環境大学の「香りぼっこ」に参加。足立先生から、昔の人の...

  • こんな近くにこんな歴史や自然が!

    ゴーウィングス (愛知県) なごや環境大学のセミナー。ART&LIFE自然学校の宮崎先生...

  • ESD最高!

    ゴーウィングス (愛知県) 豊田で開催されたESDフェスタに参加。火おこしや餅つき、クイ...

  • ヒメボタルにたくさん会いたい

    ゴーウィングス (愛知県) 5月にヒメボタルが楽しく遊べるように、愛知県護国神社の外堀を...

  • ネイチャーゲーム 「天敵と獲物」

    上条小こどもエコクラブ (愛知県) 天敵と獲物役に分かれて「食う、食われる」を体験しました。天敵...

  • ネイチャーゲーム 「落ち葉キャッチ」

    上条小こどもエコクラブ (愛知県) 校外学習で立ち寄った鞍ヶ池公園を散策しました。 昼食が終わ...

  • アフリカの野生動物だ パート2

    ゴーウィングス (愛知県) 宮嶋先生からアフリカの野生動物の命のつながりや現状の問題の話...

  • ウガンダ料理に挑戦

    ゴーウィングス (愛知県) ウガンダから来日したリリー先生。ウガンダの料理のウガリとビー...

  • 我が家にアサギマダラが!

    ゴーウィングス (愛知県) ずっと大事に育ててきたフジバカマに、ついにアサギマダラがやっ...

  • 手洗い新聞

    ゴーウィングス (愛知県) 手洗いの記事を集めてユニセフに応募する

  • バームクーヘンだ

    ゴーウィングス (愛知県) ホットケーキの粉を使い、炉でバームクーヘンを作成。13層のバ...

  • とったぞ

    ゴーウィングス (愛知県) 名古屋環境局のモニターセッション。小幡緑地の公園の中にある小...

  • 環境デー

    ゴーウィングス (愛知県) ESDと環境デーの大きなイベント。たくさんのブースがあり、回...

  • 揚輝荘と枝豆スイーツ

    ゴーウィングス (愛知県) なごや環境大学「自然の恵みに感謝」の口座に参加。揚輝荘の歴史...

  • フェアトレードのチョコレート

    ゴーウィングス (愛知県) なごや環境大学の国際理解教育ワークショップ「チョコレートの来...

  • お天気キャスターをめざせ

    ゴーウィングス (愛知県) 雲はなぜできるのか?なぜ雨は降るのか?ゲリラ豪雨とは?ゲリラ...

  • 水質パトロール

    ゴーウィングス (愛知県) 愛知県の水質パトロールに参加。調査のため、扇川の水質調査と川...

  • なごや生物多様性サマースクール

    ゴーウィングス (愛知県) なごや生物多様性センターにてサマースクールに参加した。いろい...

  • アフリカ野生動物だ

    ゴーウィングス (愛知県) 宮嶋先生がアフリカの動物の生態について、スライドを見ながら説...

  • フグだぞ

    ゴーウィングス (愛知県) 海岸の生き物調査。岩をひっくり返すと何が生息しているだろうか...

  • 樹木博士だ!

    ゴーウィングス (愛知県) なごや環境大学の「こども樹木博士」に参加。植物園内を歩き、そ...

  • ESDカフェ

    ゴーウィングス (愛知県) 名古屋環境大学の「ESDカフェ」に参加。いろいろな活動のプレ...

  • ゴーウィングス(愛知県)

  • 間伐材でラック作り

    ゴーウィングス (愛知県) 間伐材を使ってラックを作成する。糸鋸とか、金づちを使いオリジ...

  • ソーセージ作り

    ゴーウィングス (愛知県) 日頃食べているソーセージを実際に作ってみる。

  • ウォークラリーで森林浴

    ゴーウィングス (愛知県) 山の中を森林浴をしながらウォークラリーに参加しました。ところ...

  • ヘビと友達

    ゴーウィングス (愛知県) ヘビについて勉強した。アオダイショウやヤマガラシなど生きてい...

  • 塩は天然

    ゴーウィングス (愛知県) 塩がどのようにしてできるか?海水を引き上げ、藁に乗せ、天日で...

  • どんぐりクッキー食べてみました

    ゴーウィングス (愛知県) なごや環境大学の「身近な自然観察会 味わって知る!なごやの自...

  • クマの不思議

    ゴーウィングス (愛知県) なごや環境大学の「どうぶつヒミツ発見隊」に参加して、クマを学...

  • ゴーウィングス(愛知県)

  • 七草粥でパワーアップ

    ゴーウィングス (愛知県) 豊田市の松平郷で一年の健康を願い、七草粥をいただきに行きまし...