


武蔵野東小学校エコクラブ (東京都)
善福寺自然かんさつ会指導員の皆さんのガイドで、4つのグループに分かれて夜の公園内のセミの羽化の観察をしました。
12組28人の親子兄弟が参加してくれました。公園中の土の中や木の上の虫や、羽化真っ最中のセミの観察をすることができました。
よくセミは成虫として「1週間の命」と言われますが実際は1か月近く生きるなど、指導員の方たちに詳しく説明を受けて観察をすることができました。セミが羽化するのに最適な場所を探し、いい場所はセミたちで込み合っているのが不思議で面白かったです。



植物・昆虫の冬越し作戦
武蔵野東小学校エコクラブ(東京都)
東エコクラブ「セミの羽化観察会」
武蔵野東小学校エコクラブ(東京都)
東エコクラブ「チロル学園親子宿泊自然観察会」
武蔵野東小学校エコクラブ(東京都)
エコライフフェア2019
武蔵野東小学校エコクラブ(東京都)