


自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県)
1週間前に設置したトラップの回収をします。トラップに入った幼虫や生き物の観察もします。
この結果をもとに、尼崎市と一緒にヒメボタルの生息地の保護について考えます。
前回自分で設置した場所にまず行って、トラップを回収します。竹藪の中を足元をしっかり見て回収します。
400個も設置して回収したのに、幼虫は6匹だけでした。でも、自分の設置したトラップに入っていたらとっても嬉しそうでした。ムカデなどの生き物も観察しました。
竹やぶより、周りの草むらでたくさん見つかったので、ビックリしました。幼虫はかわいかったです。ヒメボタルの住む場所をみんなで守っていきたいです。



菰に隠れた生き物さがし
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)
猪名川クリ-ン作戦に参加
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)
しめ縄作り
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)
クズのつるで遊ぼう
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)