活動レポート

活動レポート

キャンプでワイワイ自然体験 

岡山ハッケンジャー (岡山県)

活動日:

2016年06月19日

参加メンバー&サポーター数:

17人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

県中部のキャンプ場でキャンプをかねた自然体験活動を行った。キャンプ場の後ろは山、前は川、周囲は田んぼだらけ。環境的に面白く、お気に入りのキャンプ場だ。参加人数はサポーターを含めて総勢17名。今年から参加したメンバーも多く、クラブ登録以来、最大人数での活動になった。

参加者のようす

実は、昨年は6/12-13に、同じ場所でキャンプをした。昨年はホタルの乱舞が見られたため今年も期待していたが、今年はピークを過ぎていたようだ。昨年より1週遅かったこともあるだろうが、キャンプ場の方の話では、今年は昨年より発生が早かったかもしれない。

昼は川で泳いだり、林道で虫とりをして遊んだ。

感想・気づいたこと・考えたこと

確認した範囲では、ゲンジボタルはわずかで、多くがヘイケボタルだった。捕獲して、ゲンジとヘイケの胸背面のもようの違いや、光かたの違いを観察した。ゲンジは光が強く、光のテンポはゆっくりで遅い。ヘイケは光は弱いが、光のテンポは早かった。

また、キャンプ場からはやや離れた場所だが、渓谷沿いの林道沿いで、メンバーが珍しいホタルを見つけた。肩に赤い斑があり、おそらくカタモンミナミボタルだと思われる。

その他

キャンプ2日目は雨が降り、大変な撤収となった。小ぶりになるタイミングを見計らい、テントやタープの泥を川で流して軽く拭き、ポリ袋に押し込んだ。自然や天気に左右されることも、子どもたちには貴重な体験だった。                                   

岡山ハッケンジャーのみなさん、活動報告をありがとうございます。
キャンプは野外活動の中でも楽しいものですが、雨だといろいろと大変ですね。
でも、ホタルがよく見られるキャンプ場というのは、うらやましいですね。今年は春からの気温が高く、日本各地のホタルの発生時期は早まっていました。
ゲンジボタルとヘイケボタルが共存する場所なのですね。ゲンジボタルとヘイケボタルはそれぞれどこで発生しているのでしょうか。同時に見られたということで、前胸背の模様と明滅間隔の違いが分かってよい勉強になりましたね。
また、カタモンミナミボタルをよく見つけましたね!!成虫はほとんど光らないので、ホタルとは思われないことが多いホタルです。陸生のホタルがもっといると思いますので、来年は陸生ホタル探しをしてみてはどうでしょうか。
では、次回の報告も楽しみにしています。
エコまる
岡山ハッケンジャーのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

136 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名岡山ハッケンジャー
  • 所在地岡山県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧