


自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県)
猪名川自然林や猪名川の河川敷を歩いて、春を見つけます。
咲いている花を探しながら、ツバキの花の蜜も吸ってみます。
タンポポやオオイヌノフグリなどの草花を見つけました。
ユキヤナギの白い花もたくさん咲いていました。
猪名川の河川敷では、ツクシやノビルを採りました。
ツバキの花を取って吸うと、甘い蜜が吸えました。甘くてびっくりしました。
大きなノビルを掘りました。家で湯がいて食べようと思います。



菰に隠れた生き物さがし
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)
猪名川クリ-ン作戦に参加
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)
しめ縄作り
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)
クズのつるで遊ぼう
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)