


いちご?エコチーム (埼玉県)
新学期に必要なので、いらなくなったタオルでぞうきんを作りました。
ミシンの針が折れたり、裏側で縫い目がぐしゃぐしゃになってしまったりとアクシデントもありましたが、それも経験の一つ。真剣な表情で楽しそうにぞうきんを縫っていました。出来はなかなかのものでしたよ!
ミシンは学校でも使ったことがあったけれど、家のミシンは糸を通すところが細かくてとても大変でした。下糸と上糸の調節がむずかしくて、何回も練習布で試しました。今までは古くなったタオルを捨ててしまっていましたが、ぞうきんにするとエコなので良いと思いました。ぞうきん作りは楽しいし、買わずに済みエコなのでまた作りたいです。



☆植物を植えたよ☆
いちご?エコチーム(埼玉県)
☆こどもエコクラブ全国フェスティバル2016☆
いちご?エコチーム(埼玉県)
☆ゴミ 分別して捨てよう☆
いちご?エコチーム(埼玉県)
古タオルでぞうきん作り
いちご?エコチーム(埼玉県)