


しただのもり 「ふくろう隊」 (千葉県)
森に落ちている枝を粉砕機でチップにしたものを園路に撒き、園路の保全活動を行った。また、野外でカレーライスをつくり、ご飯を炊いた。
大量のチップを一度に運び、全力で園路整備のお手伝いを行っていました。
森に生えていた木の枝を利用してつくったチップを撒くことで、園内生態系の物質を循環させることができる。
また、チップを撒くことにより、園路脇に自生する生物を踏圧被害から守る目的がある。



ちょっと早い夏祭り(活動回数53回)
しただのもり 「ふくろう隊」(千葉県)
ため池の外来生物調査(活動回数52回)
しただのもり 「ふくろう隊」(千葉県)
種まき 成長記録をつくろう(活動回数51回)
しただのもり 「ふくろう隊」(千葉県)
田植え(活動回数50回)~農作物の一年の始まり~
しただのもり 「ふくろう隊」(千葉県)