


自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県)
藻川で魚釣りをします。ねらいは、海から上がってきたマハゼです。
エサのミミズを針につけるのが大変でした。
毎年参加の小学6年生が、一番にマハゼを釣り上げました。
みんなで、60匹ほど釣りました。
河原で天ぷらにしてもらって食べました。
たくさん釣れて、とってもうれしかったです。
初めての釣りで、ブラックバスが釣れました。
テナガエビが釣れて、びっくりしました。
天ぷらは、おいしかったです。
ブラックバスやブルーギルも何匹か釣れました。



菰に隠れた生き物さがし
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)
猪名川クリ-ン作戦に参加
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)
しめ縄作り
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)
クズのつるで遊ぼう
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)