活動レポート

活動レポート

自然林観察ウォーク

自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県)

活動日:

2014年07月13日

実施場所:

猪名川自然林

参加メンバー&サポーター数:

8人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

夏の自然林を歩きチョウや花をさがす予定でしたが、朝からの雨でチョウの姿は見られませんでした。

参加者のようす

雨だったので2人の参加でした。でも、がんばって自然林を観察して歩きました。
おわってから、餃子の皮でかわいいミニピザを作ってみんなで食べました。

感想・気づいたこと・考えたこと

チョウがいなくて残念でした。
ピザはおいしかったです。

その他

帰りには雨がやんでいて、たくさんのアオスジアゲハがクスノキのまわりをとんでいました。

自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブのみなさんへ
今回の自然林観察ウォークは、朝からの雨で目的のチョウが見られなくて残念でしたね。でも、雨の森の姿もなかなかみられないものだと思いますので、子どもたちには貴重な体験になったのではないでしょうか。私も小雨の降る森は好きです。
また、今回は餃子の皮でつくったミニピザを作って食べるイベントも用意されていて、さすがだと思いました。
エコまる
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

83 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ
  • 所在地兵庫県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧