


こっこちゃんねる (東京都)
お天気のいい一日でした。
水浴びをするにはお水が冷たかったので、お湯を足したいとおもいました。
そこで、太陽光と黒いビニール袋を利用して水を温めてみました。
写真にはないですが、子どもが入っているベビーバスには、水+黒いビニール袋を入れていました。
もうひとつは、写真右側のように黒いビニール袋の中に水を入れ、ベランダに放置しました。
2時間ほど経つと、24度程度だった水が温かくなり、
ベビーバスは36度くらいに、黒いビニール袋は40度くらいになりました。
そのお湯を使い遊びました。
もちろん、遊んだ後のお水は、冷たくなった後にベランダの打ち水に利用し、最後までエコでした☆
途中、放射温度計で温度を測りながら温度変化を観察しました。
二通りの温め方をしましたが、ビニール袋の中に水を入れベランダに放置すると、太陽光の力とベランダ(コンクリ)からの熱との両方で温められて、温度が高くなりました。



太陽光で水を温める
こっこちゃんねる(東京都)
ふくおか省エネ・節電県民運動 省エネ・節電宣言 しました!
こっこちゃんねる(東京都)
北九州市環境ミュージアム見学会に参加しました。
こっこちゃんねる(東京都)
ねぎを収穫しました。
こっこちゃんねる(東京都)