


むさしの森保育園 (埼玉県)
調理室で出た野菜のくずを米ぬかとまぜて畑にまきました。
土に栄養がまかれ、菌糸がでてきて微生物たちが元気になりました。
こどもたちには、土にいる菌ちゃんにごはんをあげよう!と話をしました。
調理でできた野菜のくずも菌ちゃんのごはんになることが理解できたようだった。人間にとってはごみになってしまうが、自然に返すことで土が豊かになることを学べた
菌が畑に発生して、菌ちゃんが目に見えて観察できて感動した様子だった。
目に見えない微生物を理解するのは難しいと思い、菌ちゃんと名前を付け、肥料になるやさいくずを菌ちゃんの餌と説明したところ、理解しやすくなり活動の理解もすすんだようです。
作業日前後で土が濡れすぎないように天気を見ながら準備を行った。
無事に菌糸が発生してよかったと思いました。


野菜のくずと米ぬかで畑の肥料つくり
むさしの森保育園(埼玉県)
虫が好き!作ってみたい!
むさしの森保育園(埼玉県)
森で虫を見つけたよ!
むさしの森保育園(埼玉県)
繭からでてきたよ!
むさしの森保育園(埼玉県)