活動レポート

活動レポート

野菜のくずと米ぬかで畑の肥料つくり

むさしの森保育園 (埼玉県)

活動日:

2025年09月23日

実施場所:

むさしの森保育園

参加メンバー&サポーター数:

62人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

  • SDGs:つくる責任つかう責任
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

調理室で出た野菜のくずを米ぬかとまぜて畑にまきました。
土に栄養がまかれ、菌糸がでてきて微生物たちが元気になりました。

こどもたちには、土にいる菌ちゃんにごはんをあげよう!と話をしました。

参加者のようす

調理でできた野菜のくずも菌ちゃんのごはんになることが理解できたようだった。人間にとってはごみになってしまうが、自然に返すことで土が豊かになることを学べた
菌が畑に発生して、菌ちゃんが目に見えて観察できて感動した様子だった。

感想・気づいたこと・考えたこと

目に見えない微生物を理解するのは難しいと思い、菌ちゃんと名前を付け、肥料になるやさいくずを菌ちゃんの餌と説明したところ、理解しやすくなり活動の理解もすすんだようです。

その他

作業日前後で土が濡れすぎないように天気を見ながら準備を行った。
無事に菌糸が発生してよかったと思いました。

エコまる
むさしの森保育園のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

0 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名むさしの森保育園
  • 所在地埼玉県
  • クラブの種類幼稚園保育園

クラブ写真

敷地内にある森林ゾーンで自然と触れ合い、自然が好きになって、大切にしていく気持ちを育てていけるように心がけています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧