


中央しおり保育園 (福岡県)
アイスのカップを再利用。その中にパンジーの種を植えました。芽が出て少し大きくなったらペットボトルの蓋で作った鉢に入れて育てます。種が小さいのでまずは小さなカップを利用します。
9月19日 パンジーの種植えをしました。
園児たちと一緒に種まきを行いました。地域の方から、パンジーの種はとても小さく、水やりの際に流れてしまわないよう、まずは給食で使用したアイスのカップに土を入れて植えるという方法を教えていただきました。
子どもたちは自分のカップに好きな絵を描き、植木鉢を作りました。「パンジーがさくのがたのしみだな〜」と、芽が出るのを楽しみにしている様子も見られます。
これからみんなで大切に育てていきます。
芽が出たら、ペットボトルの蓋でできた鉢に入れて育てていきます。
自分の鉢に入れていろいろな植物を育てていますが、うまくいかないことも多くあります。どうしたらうまくいくのか失敗が次の挑戦への気持ちに変わって行っています。


やさしい花を咲かせましょう
中央しおり保育園(福岡県)
中央しおり保育園(福岡県)
捨てればゴミ でもリサイクルすれば何かに生まれ変わる
中央しおり保育園(福岡県)
中央しおり保育園(福岡県)