

しらいわエコ星人 (岩手県)
・野菜を収穫する。
・苗やつるを抜く。
・支柱を抜きまとめる。
・ビニールをはがす。
・各学年のリーダーに、人数確認と手袋の配布をお願いをした。
・互いに「これは大丈夫?」と確認しながら、収穫をした。
・支柱を抜くのは4年生以上にし、キュウリのネットなど細かいところは4、5年女子が作業した。
・畑を学年ごとに分担した。茎が太く中々抜けない時は「手伝って。」と声を掛け、協力していた。
・畑から出てきた虫に喜び皆で観察をした。
・リーダーや高学年が、最後まで指示を出して作業に取り組んだ。
・リーダーが責任感を持ち作業した。
・人数が多かったが、互いに声を掛け合いながら協力した。
・今年、野菜がたくさん収穫出来た事を喜んでいた。
・去年引っ越しで初めて植え替えた苺はほとんど実がならず、残念がっていた。以前の畑のように、たくさん収穫できるように畑作りに努めたい。
しらいわエコ星人(岩手県)
しらいわエコ星人(岩手県)
しらいわエコ星人(岩手県)
しらいわエコ星人(岩手県)