活動レポート

活動レポート

昨年もらったリサイクル植木鉢に花の種を植えた

古城保育園 (福岡県)

活動日:

2025年06月06日

実施場所:

古城保育園 園庭

参加メンバー&サポーター数:

18人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:質の高い教育をみんなに
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

昨年頂いた 花栽培セットの『ペットボトルリサイクル植木鉢』に、園にある花の種をそれぞれ選んで植えました。

参加者のようす

土づくりして、自分の好きな植木鉢の色を選び、タネも選んで植えました。

感想・気づいたこと・考えたこと

花の種の形が、ずいぶん違うことに気づいた。

古城保育園のみなさん、こんにちは。報告をありがとうございます。
みなさんは去年いただいたペットボトルリサイクル植木鉢(うえきばち)をつかって、今年も土を用意してお花のタネをまいたそうですね。リサイクルの植木鉢を毎年つかっていくのは環境にもやさしいですし、お花をそだてて観察するといろいろな発見があります。これからもぜひつづけていってください。
みなさんはさっそく、タネのかたちが花によってそれぞれちがうことを発見していますね。このタネはどうしてこんなかたちをしているのか、調べてみてもおもしろいと思います。そして、タネからは芽がでてどんどん大きくなります。これを観察するのもたのしみですね。またレポートでお花のようすをおしえてください。よろしくお願いします。
エコまる
古城保育園のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

210 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名古城保育園
  • 所在地福岡県
  • クラブの種類幼稚園保育園

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧