活動レポート

活動レポート

親子でビーチコーミング

mom@ma (鹿児島県)

活動日:

2025年05月25日

実施場所:

阿久根市大川 尻無浜

参加メンバー&サポーター数:

12人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

親子でビーチコーミングを楽しみました。
拾ったものでアート作品を作る時間もとり、海にはどのようなものが落ちているのか、みんなで知るきっかけになりました。

参加者のようす

夢中で浜に落ちているものを拾ったり、観察したりしていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

浜で遊んだことがない親子もおり、この体験をきっかけに浜で遊ぶことが身近になり、それが海に興味をもつことにつながるのでは、と思いました。

その他

皆さま、楽しんでいただけてよかったです。

mom@maのみなさんへ
初めての活動レポートありがとう!
親子でのビーチコーミング、みなさん夢中になって楽しんでいた様子が伝わってきました!
なかには、これまで浜で遊んだ経験がないという親子も参加されたそうで、美しい阿久根の海辺で過ごした時間は、きっと心に残るかけがえのない体験になったのではないかと思います。
そういえば、今回の活動場所となった「尻無浜(しりなしはま)」という地名は、川の河口がないことが由来で、「阿久根七不思議」のひとつにも数えられているんですよね。
こうした活動を通して、海のこと、地域のことにどんどん興味を持ってもらえたらうれしいです。これからも、たくさんの発見と出会いがありますように!
次回の活動レポートも楽しみにまっています!
エコまる
mom@maのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

271 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名mom@ma
  • 所在地鹿児島県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

阿久根市の自主子育てサークル内での活動です。主にビーチクリーン、海や野原での自然観察などを行います。どなたでもご参加OKです。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧