活動レポート

活動レポート

JICA研修生との国際交流

ECOHONU (エコホヌ) (沖縄県)

活動日:

2024年10月23日

実施場所:

沖縄県南城市役所

参加メンバー&サポーター数:

29人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

  • SDGs:気候変動に具体的な対策を
  • SDGs:海の豊かさを守ろう
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

JICA沖縄に「島嶼地域の持続可能なゴミ処理」を研修に来ている11カ国の島国の人たちと南城市教育委員会のご協力のもと交流会を行いました。

参加者のようす

当日のプログラム作り、進行を任されました。
各国の方々の島と海のゴミの話を聞き、ECOHONUの活動発表(英語と日本語)、レクリエーションではメンバーによる三線、空手、一発芸、そして最後は沖縄のカチャーシーでみんなで踊りました。
真剣に聞く場面と大笑いな時間とあり、とても充実した時間になりました。

感想・気づいたこと・考えたこと

みんな島に住んでいる人が集まっていたので、連帯感というか、海のゴミの話では共感が生まれていたように思います。
研修の方々はその後の研修で、帰国後のプランについて「こどもたちへの啓発活動」をあげ、この日の交流会で刺激を受けたと書いてくださっていたということです。
メンバーから彼らに、「小さい島のわたしたちが連携して海のゴミを減らす活動を続けていきましょう!」と伝えていました。

その他

11/8の沖縄タイムスの朝刊にこの日の様子が掲載されました!
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1467532

ECOHONU (エコホヌ)のみんな、報告をありがとう!
海外の方と交流会、きちょうな体験ですね。
海に囲まれた島嶼(とうしょ)という、条件の似たところに暮らす共通項を話題に様々な情報交換もできたのではないでしょうか。
進行を受け持って情報提供とホスピタリティの双方に気遣いをしながらも、楽しい時間を過ごせたことは本当に良かったです。
沖縄は観光地としても海外の方が多いと思います。
今後の活動に今回の経験を活かしていって欲しいと願っています。
次の報告も楽しみに待っていますよ^^
エコまる
ECOHONU (エコホヌ)のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

901 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名ECOHONU (エコホヌ)
  • 所在地沖縄県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

南城市知念の海を中心に毎週月曜日ゴミ拾いをしています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧