


山川ファミリー (滋賀県)
山の斜面にはいつくばるように開墾された棚田.農作業の大変さから耕作されなくなった棚田をお借りして,田植えをしました.初めての田植えで,株の数や並びはガタガタですが,何とか2時間ほどで完成.代掻き,畔塗り,草取りなどは現地の農家にお任せすることになるのですが,秋の収穫が楽しみです.
体中泥だらけになりながら悪戦苦闘していましたが,田んぼを泳ぐオタマジャクシの様子を観察したりしながら,終始笑顔で田植えを終えることができました.
山からの豊富な湧水を利用した棚田.山からの土砂の流出を防ぐとともに,さまざまな生き物のゆりかごにもなる棚田の役割を,こうした体験を通して子供たちに学んでもらいたいと思います.


皆既月食観察
山川ファミリー(滋賀県)
カイエビ孵化実験
山川ファミリー(滋賀県)
琵琶湖のプランクトン調べ
山川ファミリー(滋賀県)
田んぼの生き物調査
山川ファミリー(滋賀県)