活動レポート

活動レポート

親子チャレンジデー(成章小体験スクール2023)

成章SDGsクラブ (秋田県)

活動日:

2023年09月02日

実施場所:

大館市立成章小学校

参加メンバー&サポーター数:

86人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル

SDGs:

  • SDGs:エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • SDGs:つくる責任つかう責任

活動内容

地元のリサイクル業者の方を講師に招き、PS3やDSなどの家庭用ゲーム機や携帯ゲーム機を分解した。親子で分別やリサイクルを学び、持続可能な社会の実現に向けた意識を高めた。

参加者のようす

普段遊んでいるゲーム機を分解するという「罪悪感」や「わくわく感」を味わいながら、親子で熱心に分解していた。

感想・気づいたこと・考えたこと

ゲーム機の基盤には、金などの金属が使われていることが知り、再利用の大切さに気付くことができた。

エコまる
成章SDGsクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

64 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名成章SDGsクラブ
  • 所在地秋田県
  • クラブの種類学校全校

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧