


エコクラブかわさき (神奈川県)
国立極地研究所の南極・北極科学館を見学。南極観測3回、北極観測7回の松下隼士さんから、観測のこと、極地の自然、生活の様子を聞く。
南極と本局の貴重な話しを聞くことができ、興味が増したようである。
観測、科学が優先する世界、生活。発想の転換が必要である。
特に北極のニーオルスン基地では、電波観測のため、スマホ使用が禁止されているなど、驚き! では、どうやって、日本と電話しているんだろう?と新たな疑問も出てきました。



小杉ごみ拾い(第24回)
エコクラブかわさき(神奈川県)
縄文時代に学ぶ持続可能な社会(SDGs)
エコクラブかわさき(神奈川県)
武蔵小杉ごみ拾い(第17回)
エコクラブかわさき(神奈川県)
武蔵小杉ごみ拾い(第16回)
エコクラブかわさき(神奈川県)