


ecoハピ (新潟県)
一般社団法人SmileStory主催 スマイルクリーン
海岸清掃イベントに参加
新潟市西区五十嵐浜3の町浜
少し肌寒い日でしたが、テトラポットの隙間に溜る多量のプラスティックゴミをより多く拾いきろうと、みんな一生懸命でした。
隙間につもったゴミの多さに少しショックを受けました。
ハングル文字の物も多いですが、街から流れ着いたような生活ごみの多さにも驚きました。
日本海の荒波を想像できるゴミの多さでした。
海岸まで車で30分かかります。
8時からのビーチクリーンに参加する為、自宅を7時20分に出発します。
海岸に近いとか遠いとか距離で考えるのではなく、街から流れ出るゴミが多いことを一人でも多くの人に知ってほしいと改めて感じました。
できる時にできる事を楽しくやる!!を心がけ、今年度も活動頑張ります。



日本の宝「日本海」を、この美しい「浜」を守るために。スマイルクリーン(ビーチクリーン)
ecoハピ(新潟県)
ゴミ拾いはスポーツだ!!
ecoハピ(新潟県)
スマイルクリーン(ビーチクリーン)新潟市の海をきれいにする活動
ecoハピ(新潟県)
スマイルクリーン(ビーチクリーン)新潟の環境問題を考える活動
ecoハピ(新潟県)