


自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県)
1月に種芋を植え付けたジャガイモの収穫です。今年は、地上部の葉や茎もそのままの様態からの芋掘りです。
じゃが芋の生育の様子も良くわかります。
葉がいっぱい茂っていてビックリしたようです。ジャガイモの地上部の茂っているのを見るのは、みんな初めてでした。
芋が出てくると大喜び、ミミズやコガネムシの幼虫も出てきて大騒ぎでした。
掘っていくと、お芋がいっぱい出てきました。白っぽくてとってもきれいなお芋でした。アマガエルもいてビックリしました。
ミニトマトのような緑の実がありました。トマトだと思ったら、ジャガイモの実でした。半分に切ってもらったら、中もトマトそっくりでした。ジャガイモとトマトは同じ仲間だそうです。



菰に隠れた生き物さがし
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)
猪名川クリ-ン作戦に参加
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)
しめ縄作り
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)
クズのつるで遊ぼう
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県)