活動レポート

活動レポート

原木しいたけの観察

認定こども園三隈幼稚園エコクラブ (大分県)

活動日:

2021年11月26日

実施場所:

三隈幼稚園 園庭

参加メンバー&サポーター数:

105人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培
  • 葉・樹木 葉・樹木

SDGs:

  • SDGs:質の高い教育をみんなに
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

しいたけの原木を提供頂き、日々の成長を観察しています。

参加者のようす

最初は何も生えていない原木にあまり興味を示しませんでしたが、小さなしいたけが顔を出すと毎日観察をしながら「明日はもっと大きくなっているかな?」と成長が待ち遠しい様子です。収穫前に落ちてしまったしいたけを大事そうに両手で持ち、先生に「落ちていたよ」と持ってきた姿が印象的でした。

感想・気づいたこと・考えたこと

種駒を打った所ではなく、全体に菌が広がり色々場所から生えてくる事を知ることが出来ました。野菜売り場に売っているが、菌類というヨーグルトや納豆の仲間と知ることも出来ました。

その他

大きく成長したしいたけは給食の汁などに入れて食べてみました。「これはお庭のしいたけかな?」と食にも興味を持ってくれるようになりました。

みくまエコクラブのみなさん、こんにちは。
シイタケは木から生えてきますが、だんだんふくらむように大きくなっていくので、見ているとたのしいですね。
みなさんはシイタケが菌類(きんるい)で、わたしたちのような動物でも、野菜やくだものみたいな植物でもないことを勉強したそうですね。シイタケの菌はふだんは原木の中で生きていて、ときどきキノコとして外にでてくるのですが、この世の中にはほんとうにふしぎな生きものがいるものです。
シイタケを含めた菌類は、自然のなかで枯れた木を食べて(そこから栄養をとって)土にするというたいせつな仕事をしてくれます。だから、森は枯れた木でいっぱいにならないで、いろいろな生きた木や草、動物、昆虫(こんちゅう)などがくらしていけるそうです。
みなさんは給食でシイタケを食べたそうですが、味はどうでしたか?きっと、育つところが観察できてたのしかったから、食べてもおいしかったかな。
それでは、またレポートをよろしくお願いします。
エコまる
認定こども園三隈幼稚園エコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

50 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名認定こども園三隈幼稚園エコクラブ
  • 所在地大分県
  • クラブの種類幼稚園保育園

クラブ写真

プランター菜園やサツマイモ畑、稲作を体験しています。日々の成長の観察や収穫、喫食を通して学んでいます。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧